ACLグループリーグ第3節
試合前
【オーストラリア】蔚山は今Kリーグで絶好調のチームだね。6試合でまだ無敗の首位だ。勝った試合は全て1点差で、守備も良い。蔚山か全北が優勝すると言われているよ。
【チリ】なぜこのグループが厳しいのかというと、プレーオフ枠でKリーグ首位のチームが上がってきてしまったからだ。強豪だらけになってしまった。
【ポーランド】フォーメーションは4-3-3、前線が下がって4-5-1のようになることもある。キーパーのオスンフンは京都や徳島にいたから知っている人も多いだろう。サブかベンチ外かもしれないが。
【ブラジル】日本でも有名なのはなんといってもパクチュホとイグノだろうね!パクチュホは水戸、鹿島や磐田で育って海外へ行った。マインツ時代は岡崎慎司と仲が良かったよね。
【ドイツ】ドルトムント時代に香川と寿司を食べている写真も見たことがある。
【イタリア】攻撃的なサイドバックだけど控えにいることもあるね。彼も32歳だしな。
【台湾】イグノは去年W杯前に靭帯を大怪我してしまってから一試合も出ていないんだ。ガンバ大阪ファンにとっては伝説だよね。
【ペルー】CBならキムチャンスも柏にいたし、イミョンジェも一瞬新潟にいたが、ファンしか分からないかもしれない。
【ブラジル】いやいやさすがにキムチャンスは覚えているよ!3年くらいいたもん。
【ポルトガル】キムボギョンの名前が出ていないのが驚きだ。日本で一番プレーしたのは彼じゃないか?彼がいた時のセレッソは本当に輝いていたよ。清武よりも評価する人がいたくらいだ。
【イングランド】間違いなく才能のある選手だ。海外移籍に失敗してしまったのが信じられない。
【韓国】今は左サイドに入ったりしているね。相変わらず上手いよ。
【オーストラリア】フォワードのジュニオールネグランは要注意だね。去年は22ゴール取っている。身長が190㎝近くあって決定力がある。ただスタミナはないから70分くらいで疲れるんじゃないかな。
【韓国】アメリカ代表だったミケル・ディスケルドが今は目立っているよ。中盤から正確で長いパスをどんどん出してくるタイプだ。保有はマンチェスターシティになっているからマリノスに来る噂もあったんだけどね。今は蔚山のキープレーヤーだ。
【セルビア】センターバックはオランダ人のブルタイスと2018年W杯メンバーに選ばれたユンヨンソンの組み合わせが高くて強力だ。ブルタイスはセットプレーにも強いので警戒しなければならないだろう。
【ロシア】右サイドのキムインソンは韓国でシンデレラと呼ばれていた。無名時代にCSKAモスクワに拾われたからだ。見出したのがスルツキというのが微妙だが、一時期は本田圭佑のチームメイトだった。
【韓国】本田が彼に英語を教えたというのが本当なのかジョークなのか未だにわからない。
【韓国】シンジンホもそうだが韓国人プレーヤーは一時的に中東に行ってしまうことが増えた。生活のために理解できるが、ただでさえ兵役があるのでファンとしては複雑だ。
【韓国】誰も触れていないが背番号99の18歳に注目していてくれ。フフフ。※ベンチ外でした
【スペイン】家長も実は蔚山にいたよね。その時から評価は高かった。渡り鳥のような生活をしている。
【ブラジル】川崎は中村憲剛と守田が帯同していない。中村はさすがに疲れが見えているし、守田は怪我が怪しいまま試合に出ていたんだろう。動きが良い時と違う。
【スペイン】本番でカイオセザールを見てみたい。見た感じだと大当たりか大外れかのどっちかだ。松本戦の数分でボールを思いっきりロストしていたのが気になるが。
スタメン発表
【シンガポール】川崎のスタメンは結構チャレンジしているな。カイオセザールと舞行龍ジェームズとマギーニョを同時にスタメンにして大丈夫か。
【ブラジル】まさかの3バックという可能性はないだろうか。マギーニョが駄目だったらどうするんだろう。
【スウェーデン】前線のクオリティは問題ないね。問題なのは連携だけだ。阿部や中村憲剛がいないと前線の守備が少し弱くなる。家長に期待だ。
【ブラジル】長谷川はACL向きの選手だと思うからレアンドロダミアンに良いクロスを上げて欲しいね。
【ペルー】蔚山のGKにオスンフンが戻ってきた!Jリーグファンは会いたかった人も多いだろう。
【韓国】蔚山はガチガチのフルメンバーで休養も十分だ。せいぜい頑張れよ!
試合中、試合後
【韓国】なんでこんなにガラガラなんだ!いいスタジアムなのに残念だよ。
【オーストラリア】おまえが行けよ。近いだろ。
【ドイツ】カイオセザールでかいな。4-4-2で2トップだ。
【シンガポール】川崎が立ち上がりで圧倒している。
【ベトナム】蔚山は賢くカウンターを狙っているね!ネグランがかなり脅威を与えているよ。
【ポルトガル】マギーニョは守備は下手だけど足がとても速いな。
【タイ】あっ。谷口が怪我をした。
【イタリア】これはヤバいでしょ。川崎は谷口と大島のチームなのに2人ともいなくなるなんて。
【オランダ】早く交代しないと。一人少ないんだぞ。
【メキシコ】谷口がいなくなってからプランが狂ったな。後半修正できるかな。カイオセザールも退場しそうだ。
【ブラジル】カイオは判断が遅くて危なっかしいが、ほぼデビュー戦としては良く見える。
【スペイン】うーん、パスを受ける動きが足りない気がする。それ以外は確かに良い。
【チリ】マギーニョのスピードが凄いな。しかし守備を勉強する必要がある。
【韓国】小林悠が消えている。調子が悪いという噂は本当だったのか。
【イタリア】なぜ守備で効いていた車屋を代えたのだろう。体調でも悪いのか?
【タイ】おー!!
【オーストラリア】長谷川のなんてうまいミドルにオスンフンのなんて片手セーブだよ。
【韓国】オスンフンやるじゃないか。褒めてあげよう。
【ポーランド】お互いにバテているように見える。川崎は攻め疲れ、蔚山はカウンター疲れか。
【トルコ】これは引き分けかな。
【ドイツ】あー!
【イタリア】やっちまったな。
【ポーランド】チョンソンリョン、そこは警戒するべきだよ。
【マレーシア】ディフェンスは誰だ?最後まで寄せろ~。外されている。
【インドネシア】キャッチとパンチングで迷ったのかな、とにかく蔚山の劇的なゴールだ。
【台湾】長身のキムスアンが英雄になった。あまり試合に出ていないのに。
【オーストラリア】キムドフン監督もキーパーにキャッチされたと思ってゴールを一瞬見ていなかったような。
【シンガポール】タイムアップだ。私の知っている蔚山でも川崎でもなかった。蔚山のカウンターはもっと怖いはずだし、川崎はもっと緻密なはずだ。
【トルコ】今年のACLはどのグループも意味が分からないな。シドニーが上海をドローに足止めしている。もしかしてシドニーって強かったのか。
【オーストラリア】移動だけで疲れてしまうんじゃないか?気温も全然違うんだよね。
【タイ】川崎ファンとしてはもやもやするが、広島と鹿島におめでとうと言いたい。浦和は共に乗り越えよう。
【イタリア】これでまた週末にガチの試合があるなんてACLは大変だな。
【ドイツ】90分カイオセザールのお披露目会を見た気分だ。何故か目がいってしまう。
コメント