J2リーグ第38節
試合中、試合後
琉球1-0大宮
【ブラジル】おいおい!
【オーストラリア】上里一将の恐ろしいフリーキックだ!
【メキシコ】壁を越えて綺麗に落ちた。素晴らしいキック。
【イタリア】上里の左足は美しい。
【ドイツ】まだ開始2分くらいだ。これからどうなるのか想像もつかない。
琉球1-1大宮
【ブラジル】ファンマが上手く合わせたぞ!
【スイス】イッペイシノヅカのドリブルの積極性が素晴らしい。
【メキシコ】イッペイシノヅカは本当に良い移籍をしたな。際立っている。
【チリ】凄く状態が良く見える。相手が準備をする前に仕掛けている。
【韓国】クロスの精度も、ファンマの中への入り方も良い感じ。
山形1-0愛媛
【ブラジル】コーナーキックから柳貴博が滑らかなボレー!
【マレーシア】栗山のヘディングは計算されていた。
【シンガポール】素晴らしいフリック。
【ブラジル】ボレーは股を抜いているかな?上手いな!
【スペイン】柳はもっと注目されてもいいはずだ。山形のサイドを活性化させている。
琉球1-2大宮
【イングランド】 茨田陽生のシュートの技術!
【オーストラリア】琉球のディフェンスが行方不明になってしまった。
【ブラジル】寄せが甘いというより存在しなかった。
【ポーランド】茨田は技術がある!理想的なインフロントキック。
【ブラジル】前半で逆転してしまうとは。さすが上位という感じ。
甲府1-0鹿児島
【タイ】凄い!
【ブラジル】佐藤和弘のアウトに回転をかけたシュート!
【ドイツ】綺麗な連携だった。横に横にスライドしながら最後は佐藤の最高のシュート。
【シンガポール】右利きだと思っていた。左もあったのか。
【ドイツ】ウタカが良いポストプレーをしたね。
琉球2-2大宮
【オーストラリア】山田寛人の同点ゴール!
【アメリカ(琉球ファン)】河合秀人の最高のクロスだ!
【ドイツ】その前に急に加速したドリブルがいいね。
【ブラジル】山田は足を伸ばすだけでいい。これ以上ないクロスだ。
長崎0-1金沢
【フランス】杉浦恭平のなんて綺麗なボレー!
【スペイン】CLのジダンみたいだ。
【ドイツ】フォームが似ていたね!
【ブラジル】金子昌広の美しいクロス。垣田裕暉は綺麗に折り返した。
【メキシコ】クールなゴールだな。ダイレクトの美学。
山形2-0愛媛
【チリ】中村駿のスーパーなゴール!
【ペルー】キーパー岡本昌弘が飛び出しすぎていた。ヴィッセルの飯倉大樹のようなスタイルをとっていた。
【ブラジル】愛媛のチーム戦術のようだ。キーパーをディフェンダーに組み込みたいのだろう。
【イングランド】このスタイルはパスのミスで即失点だ。
【ドイツ】支配率は上がるがリスクが大きすぎる気もする。
甲府退場
【ブラジル】山本秀臣が前半で退場した…。
【ドイツ】確かにこれは危ない。両足裏で飛び込んでいる。
【シンガポール】カードの色は妥当だ。審判は甲府のホームで勇気のある判断をした。
山形3-0愛媛
【ブラジル】おいおい!
【ドイツ】愛媛は残りの試合で来年の実験を行っている。
【スペイン】今度は坂元達裕が前に出たキーパーの隙を突いた。
【ブラジル】凄い距離のゴールだ。しかもシュートコースが厳しすぎる。
【イタリア】山形からしたら非常に嬉しい展開だろう。効率が良すぎる。
【メキシコ】愛媛は岐阜戦でもキーパーを前に出していた。流行を取り入れたいのだろう。
徳島0-1水戸
【ブラジル】ヤバいなこのカウンター!
【スペイン】福満隆貴が1人でやってしまったよ!
【韓国】福満のドリブルの角度が凄いな。
【イタリア】距離をとりながらステップをしまくっている。
【フランス】アウトサイドでの進路変更が上手い。真似したい。
横浜FC1-0ヴェルディ
【イングランド】来たぞ!
【ドイツ】中村俊輔!!
【韓国】天才だ。
【スペイン】 皆川佑介の素晴らしい落としを振り抜いた。
【ブラジル】キックが上手すぎる。これは盛り上がるよ。
【オーストラリア】弾丸みたいだ。気持ちいい。
【スコットランド】セルティック時代を思い出した。
甲府1-1鹿児島
【ドイツ】韓勇太(ハンヨンテ)のゴール!
【ブラジル】 砂森和也の幻惑するプレーだった。揺さぶって枝本雄一郎に完璧なパス。
【マレーシア】かなり甲府は焦っているな。CBのレッドカードは痛すぎる。
【ブラジル】ハンヨンテに誰もマークしていなかったね。
【イタリア】J2は恐ろしいリーグだ。何が起こるか分からない。
新潟1-0京都
【タイ】シルビーニョのヘディング強すぎる。
【ブラジル】ヘディングが得意だとは知らなかった。
【イタリア】自分もテクニックに優れた10番タイプだと思っていた。こんなにパワーがあったなんて。
【ドイツ】堀米悠斗のクロスが素晴らしかったね。シルビーニョがフリーになっていたのを見逃さなかった。
琉球2-3大宮
【ブラジル】シモヴィッチのヒール!
【スペイン】凄いゴール!華麗だ!
【ペルー】ヒールというよりはアウトサイドかな?どちらにしろ凄い。
【ドイツ】バブンスキーのクロスへの反応が速い!
【イングランド】一瞬で内側に入り込んだ。止められない。
長崎0-2金沢
【ブラジル】垣田裕暉のボレー!
【ドイツ】一瞬でスピードが上がった。
【チリ】沼田圭悟と垣田だけが同じシーンを頭に描いていた。
【ブラジル】沼田のクロスが最高だ。意表を突いたタイミング。
長崎1-2金沢
【ドイツ】呉屋大翔!
【韓国】得点力が高すぎるよ。
【ブラジル】亀川諒史のクロスは良かったが、合わせるのはかなり難しいはずだ。
【ポーランド】後ろにステップしながら凄い高さだ。落下点を読むのが上手い。
【イタリア】今日のJ2は美しい点が入りまくっている。どれを見ればいいんだよ。
横浜FC2-0ヴェルディ
【ブラジル】最後は松尾佑介!
【アルゼンチン】素晴らしいパスの連続だ。完璧だレアンドロドミンゲス。
【スペイン】 北爪健吾とレアンドロのボールの交換だけで数的に有利になった。
【メキシコ】皆川佑介は打たなくても良いのかよ。完璧なパスになった。落ち着いているし良い奴だ。
新潟2-0京都
【タイ】レオナルド凄すぎ…。
【ブラジル】ほとんどディフェンスを無視してコントロールシュート。
【イタリア】不思議だ。ディフェンスは上手くブロックしていたのに。
【ドイツ】シュートの技術が高い。
【イタリア】後方からの危険なビルドアップが実った。シルビーニョが完全にフリーになっていた。
【スペイン】26点目らしい。逸材だ。
【イタリア】まだ22歳だったのかよ。得点数より若いね。
横浜FC2-1ヴェルディ
【イタリア】何が起こった?
【ブラジル】奈良輪雄太のかなり高いクロスをキーパーが触れなかった。
【ドイツ】ゴールは李栄直(リヨンジ)だと思う。
【メキシコ】小柄だけどパライバが競り合って邪魔をしているね。
【ポーランド】キーパーに触れていないから正当なプレーだ。
徳島1-1水戸
【マレーシア】河田篤秀のゴール!綺麗だ!
【ブラジル】杉本竜士のドリブルが好きなんだ。素晴らしい切れ味。
【スペイン】杉本のクロスはシュートのように速かった。
【シンガポール】完全に崩したね。徳島の攻撃は手厚い。
【韓国】レベルが高い。2部リーグとは思えない。
柏1-0福岡
【オーストラリア】オー!
【ドイツ】江坂任のシュートはキーパーを泣かせるものだ。
【スペイン】オルンガの存在感に何人も寄ってしまった。
【メキシコ】後ろからスピードに乗った江坂が飛び出してきた。
【ブラジル】マテウスサヴィオの落としもいいね!
【台湾】クリスティアーノがいなくても強いのか…。
新潟PK獲得
【タイ】シルビーニョ痛そう。
【イングランド】経験者は分かるだろうが空振りは本当に痛い。
【ドイツ】後ろから足を出された感じだね。空振りという感じでもないかな。
新潟3-0京都
【イングランド】レオナルド27点目。J2の王へ。
【ドイツ】やはりキックが上手い。
【スペイン】これだけ注目されても点を量産している。
【イタリア】試合はほとんど決まったと思うが、レオナルドから目が離せない。
柏2-0福岡
【ドイツ】オルンガのシュートも恐ろしい威力!
【スペイン】三原雅俊は素晴らしい選手だと最近気付いた。鋭いパスだ。
【ブラジル】三原のトラップ上手いなあ!
【マレーシア】オルンガが遠慮なく足を振り抜いている。強すぎる。
新潟3-1京都
【ブラジル】一美和成が長い距離のシュートで1点返した。
【インドネシア】キーパーはどうした?反応が遅れた。
【ブラジル】おそらくディフェンスに当たってコースが変わっている。
【インドネシア】本当だ。より厳しいコースに変化したね。
長崎1-3金沢
【オーストラリア】大石竜平の珍しいゴール!
【スイス】クリアしたボールが跳ね返った。
【ポーランド】金沢がほとんど崩していた。長崎はキーパーと味方が交錯してしまったね。
【ブラジル】大きい1点だ。地味だけれど入れば良いのだ。
徳島2-1水戸
【韓国】うわ、これは凄い!
【スペイン】終了間際に凄すぎるパス回しだ!
【メキシコ】俺の好きな野村直輝が決めたぞ。得意のインサイドキックだ。
【イタリア】渡井理己のクロスがかなり意外で絶品だった。
【スペイン】岩尾憲のパスを受けた清武功暉のトラップを見たか?スパイクに吸い付いている。
【ブラジル】ここにきて徳島の攻撃力が際立っている。
長崎1-4金沢
【ドイツ】小松蓮のゲームみたいなゴールだ。
【韓国】大橋尚志のパスが美しすぎるね。スルーパスボタンで出したパスだね。
【ドイツ】山根永遠のパスも丁寧だ。
【メキシコ】山根は中盤まで下がって相手を引き付けたのに、凄い距離をスプリントしたな!
長崎2-4金沢
【ドイツ】畑潤基のちょっと悲しいゴール。
【マレーシア】シンプルなクロスの混戦によく飛び込んだ。
【ブラジル】畑は最近活躍しているね。
【イタリア】ファンとしては勝利に繋がらないゴールでも嬉しいものだ。ないよりはずっと良い。
柏3-0福岡
【ブラジル】またもオルンガ!
【台湾】福岡のクリアミスを完璧に奪った。
【スペイン】なぜ至近距離でそんなに強く打つんだオルンガ!
【ブラジル】セランテスが気の毒になる。
【韓国】外していても篠原がハンドだったと思う…。
山口1-0千葉
【マレーシア】面白いゴール!
【ブラジル】スルーゴールだ。三幸秀稔と高井和馬、どちらのゴールだろう?
【イタリア】高井の鋭いシュートが直接入ったようだ。三幸もうまく邪魔をしていたけどね。
【ポーランド】Jリーグははカットインからのシュートが上手い選手が増えた気がする。
山口1-1千葉
【ドイツ】千葉はやはりこの男、クレーべ。
【イタリア】J2でヘディングの競り合いは最高クラスだ。
【ブラジル】アランピニェイロのクロスが完璧で、競り合ってすらいないようだ。
【メキシコ】点がたくさん入りそうな雰囲気がある。
【ドイツ】どちらも守備は整備中といった印象だ。
柏4-0福岡
【ブラジル】マテウスサヴィオ!
【スペイン】もうだめだ。レイソルが止まらない。
【ドイツ】パスみたいに冷静に決めた。
【ペルー】瀬川祐輔が相手に身体をぶつけて入れ替わったのが上手かった。
【ブラジル】マテウスサヴィオはもともと凄い選手だが、完全にレイソルに馴染んだようだ。
山口1-2千葉
【ドイツ】アランピニェイロの強烈なシュートだ!
【ブラジル】やはりクレーべの競り合いは強すぎる。空中でほとんど負けない。
【イタリア】米倉恒貴もそれを理解していて山なりのボールを意識しているね。
【マレーシア】レノファで最も競り合いの強い菊池流帆とのバトルが見たい。高さだけだと前貴之では分が悪い。
【ブラジル】日本代表の森保監督が来ている。誰を見に来たんだろう?
【メキシコ】高宇洋、宮代大聖、こっそり菊池流帆をチェックしているはずだ。
山口2-2千葉
【ドイツ】山下敬大のヤバいテクニック。
【ブラジル】トラップで逆を取った。素晴らしいボレー。
【ペルー】一瞬で左足で打つ隙間を生み出した。
【シンガポール】三幸は面白いパスを出すよね。
【ブラジル】レノファは凄く攻めているな。
山口3-2千葉
【オーストラリア】オー!逆転したぞ!
【マレーシア】誰が決めたのか分からない!田中パウロ淳一がカメラに抜かれている。
【ブラジル】宮代のヘディングに田中パウロが触っているのか。
【マレーシア】千葉のキーパーのオウンゴールにも見える。
【ドイツ】ボールに勢いがあるから田中パウロのゴールだろう。
【イタリア】レノファは試合の中で上手く修正した。
岡山1-0栃木
【ブラジル】もうゴール!岡山は良い感じだ!
【イタリア】増田繁人の高いヘディング!
【メキシコ】完全に競り勝っている。でかいな!
【韓国】上田康太のフリーキックの精度はますます増している。
【ポーランド】上手く相手に手をかけている。競り合いのテクニックだ。
【オーストラリア】ファジアーノが勝つと昇格争いは凄いことになるな。
【ドイツ】だいぶ試合が止まっているが何だ?
【シンガポール】照明が落ちたようだ。日本では珍しいな。
【韓国】栃木の猛攻とインジュリー9分を岡山は耐えきった。
【スウェーデン】2位の自動昇格の座を多くのチームが狙っている。最終節にはどんな悲劇や歓喜が起こるのだろう。
【ブラジル】栃木に泣いているファンがいた。心が痛む。
コメント