J2リーグ第37節(土曜日)
試合中、試合後
京都1-0横浜FC
【ブラジル】京都先制!
【チリ】仙頭が相手のミスを見逃さなかった。
【ブラジル】まだ試合始まったばかりなのに!
【スペイン】クリアボールが仙頭の所にいってしまったね。
【ドイツ】小屋松の顔面アシストだ。外したら怒られていたな。
【マレーシア】波乱の匂いがするな。
福岡1-0新潟
【イングランド】前川大河の驚きの左足!
【韓国】走るだけじゃなくてシュートも上手いのかよ。
【シンガポール】守備がいなかったにせよシュートが良すぎる。
【メキシコ】少しアウトに回転しているかな?
【ブラジル】今の新潟はかなり強いのに、試合は全く分からないな。
京都2-0横浜FC
【ブラジル】上手いな宮吉!ゴールを久しぶりに見たぞ。
【スペイン】仙頭からのパスだったが、そこからの技術は卓越していた!
【イタリア】かなり時間をかけてキーパーの脇を抜いた。股かな?
【タイ】かなり狭い所を抜けたね。
【ドイツ】京都の新しいシステムが機能している。驚きだ。
【メキシコ】レナンモッタ、凄く良い選手じゃないか。なんで今まで使わなかったのかな。パスが上手いし動き出しも頭が良い。
ヴェルディ1-0甲府
【スイス】いきなりきたぞジャイルトンパライバ!
【ブラジル】小池のクロスに恐ろしい速度で突進してきた。
【イングランド】小池純輝はマジで上手いな。トラップ、仕掛け、アウトサイドのクロス、全てが綺麗だった。
【韓国】近藤直也の長いパスも良かった!
【ブラジル】パライバが速過ぎて森田はゴールを奪われてしまったね!
【ポーランド】パライバのセレブレーションが好きだ。ほぼ体操選手。
ヴェルディ2-0甲府
【ドイツ】ワオ!梶川諒太!
【ブラジル】なんというコントロールされた一撃。
【インドネシア】凄いシュートだ。
【スペイン】後ろからの映像は圧巻だ。物凄く曲がっている。
【スウェーデン】少しでも寄せが甘いとこんなシュートを打たれるのか。プロは辛いな。
福岡2-0新潟
【韓国】コーナーキックからCB篠原弘次郎!
【イタリア】誰かがニアに入ったことで中の篠原が完全にフリーになっていた。
【ベトナム】野生の動物のようなジャンプで決めた。
【ブラジル】篠原という選手がゴールしているのを初めて見た。
京都3-0横浜FC
【ブラジル】マジかよ、京都が3点目だぞ。
【スペイン】宮吉のドッピエッタ。
【ブラジル】京都の凄いカウンター。
【スペイン】クリアボールを拾った小屋松のドリブルが速かった。レナンモッタのパスは完璧だったね。
【メキシコ】これは凄い。これだけ何人も追い越していくと止める方法がない。
【ドイツ】なんでJ2最強と言われてた横浜がボコボコにされているんだ。
【シンガポール】台風による延期の影響はかなり大きいかもしれない。ベテランが多い横浜FCにとって休みが少なかったと思う。
【ブラジル】京都がパワーアップした可能性もあるぞ。
【スペイン】J2に異変が起こっている。
福岡2-1新潟
【ブラジル】来たぞ来たぞレオナルド!
【ペルー】何もない所から点を取ってしまった。さすがだ。
【アルゼンチン】胸トラップとワンタッチで2人かわしてしまった。
【ブラジル】J2で25得点とかヤバすぎるだろ。
【スペイン】得点力があるのは明らかだが、長所が未だに掴めずにいる。
【ドイツ】とにかく点を取る。シュートの上手さとそれを支える冷静さかな。
大宮0-1徳島
【ブラジル】石井秀典が決めたぞ。
【スペイン】変わったゴールだ!
【マレーシア】工夫したコーナーキックのこぼれ球を1人で処理してしまった!
【イングランド】最初のタッチが相手に当たって絶妙の位置にこぼれてきた。
【イタリア】このベテラン選手は大事な所で決めたな。詳しくない選手だが、チームに愛されている選手のようだ。みんな嬉しそう。
【ブラジル】愛され過ぎて柔術の技をかけられていた。
大宮1-1徳島
【チリ】バブンスキーのあっという間の同点ゴール!
【ブラジル】なんだこのシュートは?キーパーが一歩も動けなかった。
【オランダ】バイスが陰になって見えなかったのかな?
【インドネシア】正直威力もなかったし、奇妙だ。
【ブラジル】タイミングが合わなかっただけだと思うよ。それにプロのシュートは俯瞰で見るよりもずっと速い。
ヴェルディ2-1甲府
【ブラジル】おお、誰のゴールだ?
【メキシコ】金園がキーパーに競り勝ったのが大きかった。
【韓国】おそらく佐藤和弘のゴール。カメラに抜かれていたからね。
【台湾】背番号を見る限り、宮崎のアシストで佐藤のゴールだと思う。
【ブラジル】甲府はまだ間に合うかな?今日はクロスバーに5回くらい当てているからもっと決めるべきだ。
大宮1-2徳島
【ブラジル】野村直輝の強烈なシュート!
【ドイツ】地を這うようなゴールだ。
【スペイン】本当に技術の高い選手だ。パスだけではなくシュートが決まり出して止められない選手になっている。
【ドイツ】徳島のフットボールは良く整備されているね。かなり多くの決まり事があるように見える。
大宮2-2徳島
【ブラジル】酒井宣福のヘディング!
【イタリア】イッペイシノヅカが蹴るようになってから大宮のコーナーキックは怖さが出た。
【スペイン】内容としては徳島の方が良いが、高さでは大宮に分があるようだ。
【ドイツ】力強さの大宮、スピードの徳島という印象を受ける。このまま終わるかな?
大宮2-3徳島
【ブラジル】内田の素晴らしい身体の使い方だ!
【ブラジル】徳島が勝ち越し!
【イタリア】内田裕斗がなんでこんな位置に?
【スペイン】内田がストライカーみたいな動きをしているな。
【アルゼンチン】相手に押された勢いを利用している。ディフェンス2人をすり抜けた。
【スペイン】野村のスペースへのパスが素晴らしい。注目の選手だ。
コメント