J2リーグ第37節
日曜日
小泉佳穂ゴール(琉球2-0ヴェルディ)
【ブラジル】本当に抜くのが上手い選手。
【ペルー】逆を突きまくっている。身体も強い。
【ドイツ】琉球で最も警戒しなければいけない。
【フランス】華麗なステップをいくつも持っているね。
【イタリア】1点目のパスや動き出しも好きだが、やはり見るべきはこのスキルだ。
【アメリカ】琉球のファンが密かに楽しんでいたのに派手に髪を染めてしまった男。
フアンマゴール(福岡1-0大宮)
【ドイツ】ついにこの男がやった!
【スペイン】高い!高すぎる!
【マレーシア】サロモンソンの丁寧なクロス。
【スウェーデン】サロモンソンは後半になってやっと状態が上がってきた。
【ドイツ】増山からサロモンソン、ファンマの頭。とてもアビスパっぽい。
【ポーランド】キーパーは少し予測して動いてしまったかもね。
【スイス】中盤でボールを奪ってから速かった。奪ったのは前選手かな?
遠藤保仁ゴール(千葉0-2磐田)
【中国】これが遠藤!
【ブラジル】左足でも驚くほどの技術。
【メキシコ】このゴールは最高だな。ボールに触れなかった選手は良く見えていた。
【オーストラリア】23番にほとんど引き付けられた。
【ドイツ】フリーキックみたいにうまくいったな。
【ベルギー】遠藤保仁があまりにも自由になっていた。キックの天才。
【ポーランド】小川大貴が凄いスピードで上がってきたよ!良い選手だな。
西谷和希ゴール(金沢0-1徳島)
【ドイツ】素晴らしい技術!
【ベトナム】足の裏でボールを完全に静止させた。
【スペイン】徳島の中でも凄く仕掛ける選手だよ。
【ブラジル】彼はもっと点を取っていてもおかしくない!
【イタリア】守備にも凄い勢いで戻るし、本当に良い選手だよ。
【スペイン】キックが完璧だ。素晴らしいヴォルティスの1日が始まった。
垣田裕暉ゴール(金沢3-4徳島)
【ドイツ】マジかよ!
【イングランド】素晴らしいボレー!
【メキシコ】足を伸ばしたっていう感じだ。
【ブラジル】徳島の得点王が疲れていても最高の仕事!
【ポーランド】岸本が最高のクロスを上げたね。強引に相手を外した。
【イタリア】ラインを出そうで出ない。豊かな発想は成功につながった!
【オーストラリア】ボールを胸で岸本に落としたのは垣田だったのか。共作。
【スペイン】今日は試合の終盤なのにKAWATAじゃなくてKAKITAが決めたね。
【スコットランド】実際とても名前が似ているよね。
福岡対大宮について
【アメリカ】福岡の福岡による福岡のための結果。1-0。
【ドイツ】今日のフアンマは優れた強さと冷静さがあり、カードは1枚ですんだ。
【ポーランド】当たりフアンマだった。終盤まで守備とキープを楽しんでいた。
【スコットランド】大宮のCB西村慧祐は良い選手っぽい。特に前半はフアンマと互角にラグビーをしていた。
【ペルー】80分頃からアビスパシステムが起動し、サイドの穴を完全に埋めてしまった。
【スペイン】セランテスの片手によるセービング。彼より優れたキーパーはなかなかいない。
【ブラジル】看板や応援の旗に書いてある内容が知りたい。興味深いものばかり。
【メキシコ】あまりにも日本語の表記は難しすぎる。どこから学べばいいのか。
【オーストラリア】書くのは絶対に後回しにした方が良い。単語を喋るだけで意外と通じる。文にしなくてもね。
【ブラジル】ARIGATOだけで暮らせるよ。
【ドイツ】上島拓巳が試合後にやっていた拍手の誘導はクールだね!
【チリ】彼は想像よりも声が高かった。
【ブラジル】上島が持っていたスマートフォン細くない?
【中国】あれは全方位を撮影できるカメラだね。RICOHのTHETAシリーズではないかな。
【オーストラリア】HACHI MATERとはいったいなんだろう。70→73。勝ち点なのは分かる。
金沢対徳島について
【スペイン】クレイジーな試合。徳島のファンの身体はもつのだろうか?
【ブラジル】今もドキドキしていると思う。
【ベルギー】岸本のクロスがまたしてもヴォルティスに幸福をもたらす。
【韓国】前半の3点差で完全に勝負は決まったと思った。
【イタリア】徳島のキーパー上福元直人の鋭い反応。彼がいなければ逆転されることも十分あったと思う。
【中国】後半に金沢の動きが見違えるようになったよ。コーチの激励のおかげかな。
【韓国】あの人はなかなか怖そう。声がずっと聞こえていた。
【ポーランド】金沢は後半に明らかにラインを高く設定した。徳島のビルドアップを狙い、成功していた。
【ブラジル】金沢は序盤のようなどう猛さで首位に噛みついた。ホドルフォは本当に足が速い。
【スペイン】ヴォルティスの岩尾憲は代えが効かない選手のようだ。
【ドイツ】彼のボールの貰い方、パスの捌きは完璧。チームを落ち着かせる。
【ブラジル】さすがに今日は慌てただろう。
【スイス】リカルドコーチも彼はなかなか交代したがらないね。彼はヴォルティスの誇りに違いない。
【ブラジル】上位3チームがそれぞれの形で全勝。
【ドイツ】物語はクライマックスに近付いている。
コメント