J2リーグ第14節(日曜日)
試合前
【ブラジル】J2のランキングを見ていると、どこも強いチームに見えてくるよ。下位のチームですら噛みついてきそうな気配がする。
【ドイツ】それがJ2の面白い所かもしれないね。J1から落ちてしまったチームのファンの大半は1年で昇格できると思っている。
【シンガポール】J1経験のあるチームの方が未経験チームよりも多いという現実は恐ろしいものだ。
【ポーランド】首位の山形の視点から見ても13位の徳島は嫌な相手だろう。ヨルディバイスのミドルや野村のスルーパス。清武のPKなど失点のイメージが容易にできてしまうからだ。
【ブラジル】本田が累積で出場できない不安もあるね。それとCBの要である栗山が顎を折ってしまったけれど、フェイスガードで出場する可能性もあるらしい。
【イタリア】控えの坂井も怪我をしたから、マネージメントはどうするんだろう。17歳の半田がデビューする可能性もあるだろう。
【ブラジル】水戸対柏もかなりタフな戦いになりそうな予感だ。戦術としては明らかに水戸が優れていると思うが、柏には強力な個がある。
【オーストラリア】水戸は琉球に負けたことで、逆にリラックスするような気もする。
【ブラジル】不調と言われるクリスティアーノだが、いつあの強烈なキックがネットを突きさすか分からない。オルンガも前線にいるだけで怖い。
【ドイツ】水戸は浅野がスタメンを掴むかもしれない。足が速すぎてびっくりする。そして黒川は多少無理してでも買い取るべき選手だが、厳しいだろうな。良すぎる。
【ペルー】金沢は長崎と対戦だが、松本山雅からレンタル中の小松蓮がU-22の日本代表のメンバーに選ばれた。クルーニーもコスタリカ代表には呼ばれないのかな?
【メキシコ】実力はあるがゴールドカップ(北中米カリブの大会)に日本からわざわざ呼ぶかと言われると疑問だ。金沢で実力を伸ばすべきだ。
【トルコ】金沢には垣田も杉浦もいるし、競争の激しいポジションだな~。
【韓国】長崎は角田を中盤に上げて少し手ごたえを感じているかもね。個人的にはサブの翁長をもっと使うべきだと思っている。ベンチに置いておくにはもったいない選手だ。
【イタリア】京都も強いね。開幕前は正直そんなに期待していなかったんだけど、最近の試合を見ていると認めざるを得ない。
【イングランド】ゼロトップのように見えることがある。重廣や小屋松、黒木が後ろから追い越してくる感じ。庄司のコントロールも素晴らしく、仙頭も実力を発揮している。
【マレーシア】最近の町田は点が取れてないから京都が勝つと思うな。でも大体外れるんだよね、こういう予想。
【ベルギー】前半に旋風を巻き起こした琉球もまだまだ上位だ。水戸を倒した実力はやはり本物だと思う。
【フランス】琉球が足踏みしたのは中川の引き抜きや怪我人によるものだから、総力戦になるだろう。しばらくは風間をトップ下にして、ジョーカーに上門を使うのかな。
【スペイン】怪我人なら岡山も多いが、リスクを回避するサッカーでなんとか中位に踏みとどまっている。積極的にボールを奪いにいくスタイルではなく、拾ったボールをイヨンジェの個の力で打開している印象だ。
【ブラジル】ジュビロからレンタル中の中野がフィットしたらかなり強いだろうな。裏に抜け出すフォワードだから中盤は彼を見ていて欲しい。
【スペイン】最下位の岐阜が不気味な存在感を放っているのが面白い。ジョーカーの前田遼一がヤバいんだよね。でもスタメンで使うには体力が厳しいのかな?
【ポーランド】金沢は前田一人に追い詰められていたような印象すら受けた前節だった。粟飯原やデフリースも圧力がある。
【スペイン】岐阜のビクトルは移籍しないのかな?彼はベンチに置いておくレベルのキーパーではないよ。
【アメリカ(琉球サポ)】いろいろ聞いているとやっぱり全チーム強そうだな…。
【ポーランド】カオスとカタルシスを楽しむんだ。
スタメン発表
【ブラジル】ヴェルディのコイッチは信頼をつかみとったようだな。まだ特徴をつかみ切れていないからチェックだ。
【ドイツ】山形の栗山は出場できるんだね。良かった。かなり痛そうだったから。
【イタリア】徳島のワントップは岸本じゃなくて佐藤か!いいポストができるプレーヤーだよね。
【メキシコ】ベンチにもいないとなると金沢のクルーニーは怪我かな。残念。
【韓国】長崎は玉田も黒木もいないのか?玉田は怪我だが黒木は謎だ。移籍じゃないだろうな。
【ブラジル】千葉は3バック?4バック?安田がもうベンチ入りしている!
【スペイン】岐阜は前田遼一をスタメンに入れてきたな。当然試したくなるだろう。
【ポーランド】琉球はついに西岡が復帰か!岡山は中野はまだベンチみたいだな。
試合中、試合後
徳島1-0山形
【ポルトガル】マジかよ早すぎる。
【イタリア】クリアが中途半端になってしまったね。
【シンガポール】ゴールした内田が一番早く落下点を予想していた。
【タイ】この時間に山形から点を取るなんて大きいな。
【ブラジル】栗山のフェイスガードが想像していたものと違う。医学も進歩しているのか?小型な気がする。
長崎1-0金沢
【オーストラリア】こらー!ディフェンダー!
【韓国】呉屋のゴール!
【ブラジル】沼田のクリアがセーフティではなかったよ。呉屋の粘りが勝利した!
【オーストラリア】おいおい今日のJ2はいきなり動揺させてくるな。
山口1-0ヴェルディ
【マレーシア】高木大輔のボレーだ!
【ポルトガル】遠慮なく古巣のヴェルディから点を取ったな。
【スウェーデン】ディフェンスに当たってコースが変わってしまったね。上福元もさすがに動けない。
【スイス】意図的には見えないがドストンからいいボールが供給されたね。
【韓国】長崎の徳重が負傷してしまったよ…。優秀なキーパーを失うのは痛すぎるよ。
【スペイン】清武それは駄目だ!足の裏を見せすぎだよ!
【ドイツ】清武はこれがなければな…。ちょっと荒い所がある。
【ブラジル】退場だ。凄く危ないファウル。
【ドイツ】審判も迷わずにレッドを出したな。山形に追い風。
山口1-1ヴェルディ
【ブラジル】後半いきなりコイッチ!
【スイス】ドストンが簡単にかわされてしまった。
【イタリア】コイッチは調子が上がっているな!
【オーストラリア】プロにとってはイージーなゴールだね。
【イタリア】オー、コイッチも怪我をしてしまった。
山口1-2ヴェルディ
【ブラジル】なんて高いヘディングだ平!
【スペイン】完全にフリーだ。
【オーストラリア】めちゃくちゃ凄いジャンプ力だな。
【スイス】山口は3人くらいいたが誰も寄せていなかった。
【ドイツ】高さは無理でも身体は当てるべきだね。
山口2-2ヴェルディ
【ブラジル】追いつくの早い!
【スイス】岸田だ!こっちも完全にフリーでヘッド!
【オーストラリア】クロスが素晴らしいね。吉濱かな。
【ブラジル】どちらも守備の緩さが出ているが、面白い。
【イタリア】おー、徳島がエリア内でハンドリングをしてしまったよ。
【ポーランド】凄く礼儀正しく滑らかにタッチしていたな。
【ブラジル】可哀そうだが手でダブルタッチしているからPKだな。
徳島1-1山形
【ブラジル】テクニカルなPKだなあ!
【イタリア】さすがバイアーノだ。
【ドイツ】芸術点が高い!
【ブラジル】ヴェルディもPKをゲットしたぞ!
【スイス】さっきから小池をドストンが止められていない。ついに結果として表れてしまった。
山口2-3ヴェルディ
【ブラジル】代わったレアンドロが決めた!
【イタリア】正統派のコースを狙ったPKだな。
町田0-1京都
【イタリア】試合開始すぐにまたもやゴール!
【オーストラリア】ディフェンダーが簡単に入れ替わられしまった。
【ポーランド】一美はボディバランスが良いな!
【タイ】京都強いな…。
町田1-1京都
【オーストラリア】追いつくの早過ぎ(笑)
【ドイツ】コーナーが直接入りそうだった!
【ブラジル】大谷がよく詰めていたね!さっきのディフェンスのミスを取り返した。ゲームをリセットした。
千葉1-0岐阜
【ブラジル】コーナーから船山のバックヘッドだ!
【ドイツ】なんだ今のは!緩い空気で入ってしまったな。
【ポルトガル】ループのようでジーバースも見送るしかなかったようだ。
千葉2-0岐阜
【ドイツ】またコーナーから新井のヘッド!
【スイス】今日の千葉は凄い勢いだな!
【ブラジル】10分で2点かよ。ジーバースは少し対応を間違えてしまったかな。スクリーンされていたのか?触ってほしかった。
【ポルトガル】想像していない展開だ。
千葉3-0岐阜
【ポーランド】上手いわ!ヒールパスは誰だ!?
【ブラジル】クレーべだ!縦パスを完全にコントロールした!
【イタリア】船山が輝いているな。監督交代の効果か?
【シンガポール】岐阜のディフェンスがまずいかもしれない。千葉のシステムに対応できていない。
【ドイツ】甲斐がゴールライン上で物凄いクリアだ!しかし岐阜はどうしたんだ。両サイドがズタズタにされている。
千葉4-0岐阜
【ブラジル】なんということだ。クレーべのゴール。
【ポーランド】千葉のプレスが激しくて岐阜の失い方が悪い。
【イタリア】前半で4-0は最近見たことないな…。
【ドイツ】何かJ2に伝説が生まれる予感がする。
千葉5-0岐阜
【ブラジル】船山からクレーべに完璧なパスだ!
【ドイツ】ちょっと怪しい空気を一変させたね。
【イタリア】クレーべは元セレソンなんだよな。少しだけ呼ばれただけだけど実力はあるのかも。
町田2-1京都
【ブラジル】ロメロフランク上手い!
【マレーシア】森村のクロスからなんて細かいタッチだよ。
【イタリア】切り返しが素晴らしい。今日は意外な展開が多すぎる。
町田2-2京都
【スペイン】追いついた!仙頭凄いな!
【オーストラリア】完璧すぎるカウンターだ。
【ブラジル】シュートのタイミングが最高だ。キーパーは完全にやられたな。
【ブラジル】ジュニーニョのパスも良かったな。
千葉5-1岐阜
【イタリア】千葉はハイライン過ぎてデフリースに一点返されたな。
【スペイン】5-0で終わらせたかっただろうな。でも大勝に変わりはない。
【ブラジル】琉球のカルバハルは何点セーブしているんだよ!
【ポーランド】本当にいいキーパーだよね。
【ドイツ】ああ、イヨンジェの抜け出しを倒してしまった!
【スイス】これはPKだな。笛が聞こえなかった気もするが。
岡山1-0琉球
【韓国】イヨンジェ!これで得点ランクトップに並んだぞ!
【韓国】キャリアで一番輝いているんじゃないか?
【ポーランド】素晴らしいアタッカーだ。
【ドイツ】しかし今のように物凄いチャンスを外すこともある。
コメント