J2リーグ第13節(日曜日)
試合前
【ブラジル】水戸が敗れ、大宮が足踏みをしたために山形が首位に立つチャンスがきた。堅い守備に優秀な攻撃陣。水戸と同じくらい首位にふさわしい。
【ドイツ】シャドーの坂元はクオリティがかなり高い選手だね。井出もジェフ千葉の時よりも輝いている。
【マレーシア】前線はとにかく層の厚さが凄いね。南も後半から出てくることが多いが、かなり怖い選手だよ。
【韓国】千葉は安田理大を獲得したけれども、さすがにいきなりは使えないだろう。動けるのかも謎だ。
【シンガポール】安田の獲得は確かに疑問符だ。丸くなっているイメージがある。守備がかなり整備されてきたから攻撃的なオプションを増やしたかったのかな?
【スペイン】甲府も昇格するためには絶対に勝たなければならない試合だ。大黒が仕事人だとはいえ最下位の栃木に負けてはいけない。
【ブラジル】前節でウタカに少し疲れが見えていたけど、佐藤やドゥドゥ、曽根田もいるから勝つと思うよ。そもそもなんで千葉に負けてしまったのか。シュートをあれだけ打って入らないとは。
【スペイン】右ウイングバックの橋爪のところにもう少し強力な選手がいればと思う場面は多いな。
【オーストラリア】金沢も勝ち点19でトップの水戸とは7離れているから順位をできるだけ詰めたいだろうね。前節は本当になんで引き分けたのか謎な試合をしていた。4-0で勝つべき試合が1-1だったという印象だ。
【ペルー】前節は福岡が一人退場して圧倒的に支配してボーナスゲームのような状態から追いつかれてしまったからね。
【台湾】前節と言えば岐阜は琉球に勝ってるんだよな。前田遼一は何でスタメンじゃないんだと思うほど良かった。
【ブラジル】京都対岡山はかなりハイレベルな攻防になると予想するよ。京都の重廣、小屋松、庄司は明らかにJ2では別格の選手だし、戦術も複数オプションがある。岡山はなんといってもジュビロ磐田から中野を借りたのが大きい。どうフィットするか楽しみ。
【韓国】イヨンジェと中野の2トップが噛み合ったら凄そうだね。中野はJ1でもやれた選手だと思うから。
スタメン発表
【ブラジル】横浜FCがメンバーを代えすぎて混乱している。松井大輔と中里がスタメン。田代を外している。ヨンアピンをどこに置くんだろう。サイドバックか?
【ブラジル】柏の大谷がいない、怪我か?彼がいないと柏の中盤は崩壊してしまう。鎌田もいないじゃないか。
【ブラジル】クリスティアーノはそろそろベンチでもいいような気がしている。
【オーストラリア】金沢のクルーニーはどこへ行ったんだ。試合が面白いから注目しているけど、このチームのフォワードのスタメンの基準が分からない。急に垣田が消えたりする。
試合中、試合後
京都1-0岡山
【イングランド】ピンボールだ!
【ブラジル】石櫃のキックが武器になっているね。強烈で正確だ。
【イタリア】これ石櫃のゴールになるのか?
【オーストラリア】さすがにオウンゴールじゃないか?
横浜FC0-1町田
【チリ】スローインのクイックリスタートからだ。横浜FCは立ち上がりで意表を突かれたな。
【ブラジル】森村は落ち着いていたね。最近立ち上がりに失点するチームが多い気がするよ。
山形0-1千葉
【ブラジル】クレーべの独走ゴールだ!
【スペイン】これは効率がいいカウンターだね。あまりにもラインを上げ過ぎていた気もするが。
【チリ】パスを出したのはエベルトかな?ミスマッチまで狙ってたとしたら素晴らしい。
京都1-1岡山
【韓国】イヨンジェのヘッド上手いな!
【ドイツ】椋原のボールは良かったが、ヘディングはさらに素晴らしかった。
【トルコ】あれだけ緩い球をバネのように枠に飛ばす筋力は凄い。
横浜FC1-1町田
【ブラジル】横浜がオウンゴールで追いついた!しかしこの試合は俺しか見ていない気がする。J1もJ2も時間がかぶりすぎなのだ。
山形1-1千葉
【ブラジル】バイアーノの決定力は素晴らしい。
【イタリア】坂元はちょっとJ2で別格の上手さじゃないか?山形の試合でいつも目立っている。
【ドイツ】井出の裏へのパスも良かった。素晴らしい連携。
山形2-1千葉
【ドイツ】坂元のヘッド高い!
【イタリア】ジャンプ力が凄いな。ふんわりとしたクロスは坂元を信頼しているからこそだろう。
【ブラジル】山田のクロスだね。とりあえず上げておけば何とかしてくれる感じだ。
京都2-1岡山
【メキシコ】おお、凄いわ!仙頭!
【ブラジル】よくあんなに狭い所を繋いだりドリブルできるな。
【スペイン】カットインからの股抜きかよ。凄い洞察力だなあ。
【シンガポール】京都も更に上がってきそうなんだよな。とてもシステマティックで戦術の幅も広い。
山形3-1千葉
【ブラジル】山形はマジで強いな。さっきクロスを上げた山田がとどめをさした。
【ドイツ】バイアーノの1点目のような形からだけど、坂元のドリブルが凄いな。2人の間を抜けていった。挟まれるのが怖いから自信がないとできないんだよなアレ。
【スペイン】山形の半田って子も17歳なのかよ。日本の17歳の世代は何かあったのか?かなりハイレベルなプロの試合にどんどん出てくる。
【オーストラリア】山形が首位だ!余裕を持って逆転、トップにふさわしい戦いだった。
柏1-0徳島
【ブラジル】膠着した試合で柏がついに決めた!オルンガ!
【韓国】クリスティアーノと2人だけで破壊してしまった。オルンガのヘッドはなんとかセーブしたが無慈悲な2発目は右足によるものだった。
【ブラジル】おお、栃木が甲府相手にPKをゲットした。横谷は簡単に足を出す場面ではなかったな。
栃木1-0甲府
【イタリア】大黒ゴール!PKを落ち着いて決めた!今年は20点くらい取っちゃうんじゃないか?
【ブラジル】甲府は負けたら本当にもったいないぞ…。
【ポルトガル】甲府が両サイドから延々とクロスを上げているが入らないな。キーパーのユヒョンが安定している。
岐阜0-1金沢
【オーストラリア】おお、謎のヒップオウンゴールで金沢が先制だ!
【ドイツ】なんだこの謎のゴールは。大石のゴールになるのか?
【ペルー】前にいた金沢の選手が急にスルーしたから対応が遅れてしまったんだと思うよ。
愛媛0-1鹿児島
【ブラジル】完全に抜け出した牛之濱の上手いループだ!
【シンガポール】愛媛に1人完全にラインを乱してしまった選手がいたな。西岡か?
【マレーシア】おそらくそうだ。暑さで少し休んでいたんだろう。
愛媛0-2鹿児島
【スペイン】牛之濱の素晴らしいフリックから八反田の素晴らしいミドルシュートだ!
【オーストラリア】鹿児島強いよね。少し前まで最下位だったなんて信じられない。
【ブラジル】対戦したチームのサポーターの間では結構有名だった。運よく勝てたが怖いチームだと。
岐阜0-2金沢
【オーストラリア】大石の凄いドリブル!
【チリ】物凄く急角度で切り返したね。シュートも綺麗だ。
【ブラジル】金沢は本当にいいチームだ。あともう一つエッセンスがあれば昇格しそうなのに。
【メキシコ】愛媛と鹿児島が揉めている。PK判定の前にオフサイドがあったかどうかについてだ。
【チリ】結局PKが認められたね。
愛媛0-3鹿児島
【スペイン】二ウドもPKが上手いタイプだ。
【ブラジル】髪型と色が格好いいよね。こんなに綺麗に染まらないよ。
岐阜1-2金沢
【ドイツ】また前田遼一のヘッドかよ!
【オーストラリア】しかもファーストタッチだよ。よくこんなレベルの選手をJ2の岐阜が獲得できたな。
【イタリア】スタミナがないのかな?決定力とポストプレーはまだまだ抜群に見える。
岐阜2-2金沢
【ドイツ】前田凄すぎるだろう!またヘッドじゃないか!
【イタリア】前田にはマークを2枚付けたほうが良い。危険人物だよ。
【オーストラリア】スタジアムの雰囲気が凄い。一気に逆転まで持っていけそうだ。岐阜も完全にスイッチが入っている。
岐阜2-3金沢
【オーストラリア】は?
【ドイツ】現実はハリウッド映画のようにはいかないな。垣田のゴールで金沢が勝ち越しだ。
【スペイン】面白いクロスの上げ方だ。右サイド奥から左足でアウトにかけたボレーとは。
【ブラジル】垣田はボディバランスが強いな。かなり囲まれているのに。
【ドイツ】岐阜は負けたけど前田遼一凄いわ…。
コメント