J2リーグ第11節
試合前
【ブラジル】暫定とはいえ大宮が首位に立ったね。水戸は意地でも首位を取り戻したいところだろう。
【イタリア】水戸の長谷部監督や選手たちの頑張りは言うまでもないが、好調の要因は怪我人と出場停止がほとんどない事だと思う。
【韓国】確かにJ2は毎節メンバー変更が多いリーグだが、水戸は固定している数少ないチームかもしれない。フォワードは清水と黒川だろうなと簡単に予想できる。
【オーストラリア】それが今の所良い結果に繋がっているね。ただ1年を通して考えると、疲労が心配ではないか?日本の夏は暑い。それにアクシデントが起きた時の柔軟性も試しておく事が必要だと思う。
【ブラジル】J2の象徴のようなチームが何年もかけてJ1に上がればとても格好いいだろうな。
【マレーシア】町田はシンプルなサッカーをしているんだけど得点力に苦しんでいるね。ジョンチュングンは凄くいいフォワードだと思うんだけどね。富樫とのコンビネーションがもっと合えば良くなりそうだ。
【ペルー】ロメロフランクも出る予定なんだね。彼がデビューしたのが水戸だから特別な試合だろう。右サイドの森村も水戸にいた。
【ブラジル】山形と岡山どちらも強いと思っているから予想は難しいな。僅差で山形の方が有利かな?バイアーノと三鬼だけではなく、井出が凄くいい動きをしているんだよね。
【ドイツ】山形のシャドーには坂元や南、大槻がハイレベルで争っているから調子のいい選手をいつも使えるのも強みだ。そしてディフェンスも堅い!
【フランス】山形の3バックは本当にいいよね。熊本、栗山、松本はそれぞれ長所がある。お気に入りは強くてフィードが上手い栗山かな。
【スペイン】岡山は仲間やイヨンジェが最高なんだけど、齊藤和樹が怪我をしてなければとつい思ってしまう。スピードタイプにはキツい前十字靭帯の怪我なんだよね。
【ポーランド】怪我は悲しいね。ジェフ千葉の田坂もあんなにいいプレーをしていた矢先に重い怪我をしてしまったようだ。
【ブラジル】千葉は監督が代わって守備を立て直している最中のようだ。攻撃の形はまだ決まっていないように思える。船山がスタメンならば期待できるのだが。
【ブラジル】千葉は相手が甲府だから大変だね。前節のドゥドゥは本当に凄かったよ。攻撃でも脅威だけど、守備のチェイスも激しいんだ。
【韓国】ドゥドゥは凄かったね。小出も目立っていた!愛媛のカウンターを一人で止めているシーンを何回か見たよ。
【シンガポール】琉球は序盤は首位だったけど、対策を練られてから点が取れなくなってきたね。だけど前節は流動的にシステム変更して、新しい形を模索していた!4-2-3-1と4-3-2-1を使い分けて混乱させていたよ。
【アメリカ(琉球サポ)】岐阜は怪我人が多すぎて厳しい状況だから琉球が勝つと思うな~。というか勝って欲しいな~。
【ブラジル】ヴェルディは最悪の時は乗り切ったように見える。たまたま栃木戦を見ていてホワイト監督が解任されると思ったからね。佐藤優平が凄く走って周囲を助けている。それと上福元は見ていて面白いキーパーだ。
【韓国】長崎も少し良くなってきた感じはするけれど、中盤からパスがあまり出てこないのが気になる。補強ポイントだと思うね。呉屋と玉田がストライカーに専念できる状況ならばプレーオフも狙えるかな。
スタメン発表
【ブラジル】千葉はDF増嶋の所に鳥海が入っているね。ゲリアの所にも茶島か。守備が不安な気がする。
【ペルー】甲府はベテランの田中佑昌を中盤の底に入れてきて、横谷をフォワードで使うのか。上手くいかなくても横谷を戻せるから便利だよね。
【イタリア】甲府のベンチが強力すぎる割にディフェンダーが少ないな。怪我人が出たら大変だぞ。
【ドイツ】徳島は最近野村がベンチだね。コンディションの問題かな?石井が出るようだが少し守備が心配だな。
【ブラジル】さすがに三浦知良vs闘莉王は実現しなかったか。横浜FCは良さそうなメンバーだ。2トップで4バックにするのかな?3バックにもできるメンバーだ。イバと戸島を止めるのは難しいぞ。
【マレーシア】水戸は見慣れたスタメンと見慣れたベンチだ。怪我人がいないのは良いことだな~。
【ブラジル】町田は深津も下坂もメンバーにいないからディフェンスが不安かもな。藤井に全て任せよう。
【韓国】韓国人が多いから長崎を応援していたが、今節はスタメンが全員日本人。悲しい。でも初スタメンの高杉には頑張って欲しい。
【ドイツ】長崎はルヴァンカップもやっているせいか離脱者が多いね。黒木やイサンミンはどこへ?磯村もいない。
【アルゼンチン】山形は大槻ではなく北川を起用か。凄い争いだ。やる気マックスのホドルフォは凄いスピードを出すから期待したい。
【ブラジル】岡山は中盤の久保田をフォワード登録しているが、どういう事なんだ?ワクワクする。
【アメリカ(琉球サポ)】岐阜対琉球はほぼ予想通りのスタメンだ。風間兄弟の決戦だ!
試合中、試合結果
徳島0-1栃木
【ブラジル】大黒マジかよ!
【イタリア】完全に背負ってゴールにねじこんだね。凄い執念だ。
【ドイツ】39歳とは思えないな。最近点を取りまくっている。
【ポルトガル】明らかにキックミスなんだけど、華麗さよりもゴールを求めている美学を感じるね。
横浜FC0-1京都
【スイス】石櫃のなんてクロスだ!シュートのような速度。
【ポーランド】大野のダイビングヘッドも絶対に取れないコースに飛んで行ったね。
【ブラジル】横浜は石櫃をあれだけフリーにしてはいけないよ。もう少し寄せれば精度は下がったはずだ。
【スペイン】栃木がエリア内でハンドをしてしまったな。あれだけ両手でクロスを抑えたら言い訳できないよ。
徳島1-1栃木
【スペイン】やはり清武はPKがうまいな。
【ブラジル】確かに。読まれているのをほとんど見たことがない気がするよ。
【トルコ】キーパーの動きを見てから蹴るタイプなのかもな。
横浜FC1-1京都
【スペイン】なんて綺麗な連携だよ!
【ドイツ】3人だけで崩してしまった!
【ブラジル】イバからドミンゲス、最後は戸島だったね。イバのパスが恐ろしく速かった。
【ブラジル】ぴったりトラップしたレアンドロドミンゲスはさすがだ。テクニックは一生ものだな。
横浜FC1-2京都
【ブラジル】また石櫃からゴールが生まれた!
【イタリア】フリーキックが強くてイバのクリアが微妙になったね。
【マレーシア】仙頭の素晴らしいシュートだ!左足で綺麗に振りぬいたな。
【ドイツ】胸トラップの方向も良かった。
ヴェルディ1-0長崎
【インドネシア】おお、小池の力の抜けたボレーだ。
【ブラジル】クロスをフリック、ボレー。理想的なゴールだな。
【アルゼンチン】ディフェンダーはしっかり寄せていたが股を抜かれてしまってはしょうがない。切り替えなければ。
横浜FC1-3京都
【ペルー】おいおい!
【スペイン】ディフェンダーやっちゃったな!クリアを奪われてキーパーと1対1になってしまった。田代かな。
甲府0-1千葉
【ブラジル】ワオ!千葉が先制かよ!
【ドイツ】なんてフリーキックだよ船山!
【イタリア】マジでキーパーが嫌な所にバウンドさせて蹴ったな。
【イングランド】味方の作った壁でキーパーの視界を防いでいる。オーソドックスなチームプレーだ。
甲府0-2千葉
【マレーシア】エベルト決めた!
【ブラジル】フリーキックで攻め残っていたね。シュートがディフェンスの頭に当たったのも幸運だった。
【ドイツ】千葉が甲府相手に2点目だと!?凄い復活だ。
【タイ】千葉の伝説が始まってしまうのか!
徳島2-1栃木
【タイ】すっげー!
【オランダ】ヤバいシュートだ!ヨルディバイス!
【ドイツ】格好良すぎるぜ。闘う男だ!
【ブラジル】曲がりながらドロップしたね。これは凄いわ。
【マレーシア】バイスにはこのキックがあるんだよな。素晴らしい!
徳島2-2栃木
【ペルー】えー!西谷のボレー上手いな!
【アルゼンチン】そんなにチャンスがなかったのに凄い決定力だ。
【ブラジル】難しいバウンドをゴールの端に叩き込んだね。試合はもうさっぱり分からなくなった。
甲府1-2千葉
【スペイン】お、佐藤が1点返したぞ!
【シンガポール】これは怪しくなってきたな。アディッショナルタイムは事件が起こるから。
【オーストラリア】何も起きなかったな(笑)
徳島3-2栃木
【トルコ】アディッショナルJリーグタイムだ!
【ブラジル】さすがキャプテンの岩尾だ!
【ドイツ】トラップだけで上手く一人外したな。
【マレーシア】最上級のトラップだ。シュートもグラウンダーで落ち着いている。
【イタリア】トラップでかわすのは難しいんだよな!
ヴェルディ2-0長崎
【アルゼンチン】佐藤のなんて強烈なフリーキックだよ!
【ペルー】コースもスピードも完璧だ!
【イタリア】割れた壁の間を上手く通ったな。
【ブラジル】日本人はいいキッカーがたくさんいるな。セットプレーの得点が多い気がする。
町田0-1水戸
【スペイン】黒川が決めた!オフサイドはないか?
【ドイツ】黒川個人は間違いなくオンサイドだ。
【ブラジル】先に反応したFWが関与しているか微妙だが、彼もオンサイドに見える。
【イタリア】何度かスローで確認してみよう。シュートは上手いループだった!
山形1-0岡山
【ブラジル】中村が押し込んだ!
【スペイン】完全にデザインされたコーナーキックだ。何度も練習したんだろう。
【スペイン】この手のデザインプレーが決まるとチームも乗っていくだろうね。
【ブラジル】うーん、山形強いな。今年は一味違う感じがするぞ。
ヴェルディ2-1長崎
【オーストラリア】コーナーから長崎の香川が一点返したぞ!
【ブラジル】完全にパワープレーという感じだ。ぐちゃぐちゃにして押し込んだ。
【ドイツ】キーパーとディフェンダーの間にボールが入って対応を間違えたかな?
町田0-2水戸
【スペイン】浅野のスナイパーのようなシュートだ!
【イタリア】アウト回転がかかっている。遠い距離なのに凄いな。
【ドイツ】浅野拓磨の弟らしいな!
【ドイツ】浅野は兄弟が凄くいっぱいいるみたいだね。
【シンガポール】これは、まさか水戸は本気でJ1へ行ってしまうのか!?
【ドイツ】ふさわしいサッカーをしている。昇格できれば鹿島とはダービーになるはず。
岐阜0-1琉球
【アメリカ(琉球サポ)】すっげー!
【ブラジル】なんて左足だ!
【スペイン】上里はこんな強烈なシュートを持っていたのかよ。
【オーストラリア】ワンステップなのに凄い威力だ!
岐阜1-1琉球
【タイ】前田!!
【韓国】さすが日本代表だった男だ!
【ドイツ】なんてヘッドだよ。
【イタリア】何も恐れずに全力で飛び込んできた、凄いゴールだ。
【イングランド】クールすぎる。
岐阜2-1琉球
【タイ】逆転した!!
【スペイン】永島の素晴らしいシュートだ!
【ドイツ】前田のアシストだ。やはり一流のポストプレーヤー。
【韓国】前田、大迫と日本代表が強い時には一流のポストプレーヤーがいた。
【オーストラリア】前田遼一、日本の伝説の戦士だ。
【スイス】ジーバースのスーパーセーブで勝利した!最後の攻防は今日一番興奮したよ。
【ドイツ】J2はマジで面白いよね。今日は特に最高だった。
コメント