J1リーグ第34節
試合中、試合後
札幌0-1川崎
【ブラジル】小林悠のなんという美しいゴール!
【イングランド】この開始早々のゴールが今節のベストになる可能性がある。
【タイ】まだ始まったばかりだよ!1分経ったかな?
【スペイン】パスのスピードが凄い。完全に崩したよ。
【イタリア】誰が触ったのか分からない程パスの交換が速かった。
【韓国】守田英正、田中碧、最後のクロスは脇坂泰斗だね。
浦和0-1ガンバ
【ドイツ】宇佐美貴史!
【チリ】やはりシュートの天才。キックの正確性は抜群だ。
【ブラジル】ガンバ大阪のカウンターが見事だよ。
【ポルトガル】ワンタッチの連続で、気付いたらアデミウソンが1人で走っていた。
【イタリア】アデミウソンは走りまくったのにパスをくれるなんて良い奴だな。
【メキシコ】宇佐美はかなり走るじゃないか!聞いていたイメージと違った。
【ブラジル】うーん、今のガンバは凄く強く見える。気のせいかな?
札幌0-2川崎
【スペイン】脇坂泰斗の意表を突いたフリーキック!
【ポーランド】なんということだ。ニアが無警戒だった。
【ブラジル】足元だけを見ると最後までクロスに見える。やはりキックの上手い選手だ。
【ドイツ】クソンユンは立ち位置をミスしてしまったようだ。クロスに絞りすぎた。
【タイ】札幌と川崎の試合は点がたくさん入る気がする。
【タイ】チャナティップ決めて~!
【タイ】ティーラトンを見ているから決めたら教えて。
マリノス1-0FC東京
【タイ】ティーラトン!!
【タイ】やった!!本当に凄い!タイの誇りだ。
【ブラジル】強力な左足のボールがラッキーな形でゴールに入った。
【スペイン】ものすごい落差だっただろう。これは止められない。
【イングランド】これは…マリノス優勝おめでとう。
【マレーシア】先制点がティーラトンだと予想していた人は少ないだろう。
【ドイツ】マリノス強いわ。ブラジル人選手の質が高すぎる。
【タイ】ティーラトンだって凄い選手だぞ!
大分0-1セレッソ
【ドイツ】ソウザフリーキック上手すぎだろ!
【ブラジル】丸橋祐介じゃないのかよ。なんという鋭い軌道だ。
【チリ】コースは普通だけれどパワーが凄いね。
【ペルー】こんなに器用な選手だとは、新しい発見である。
【ブラジル】正直器用ではない!
札幌1-2川崎
【タイ】札幌がルーカスフェルナンデスのボレーで1点返したぞ!
【タイ】素晴らしい!チャナティップの長いパスで完全に揺さぶった。
【スペイン】チャナティップは素晴らしい。ただ少しマークがきつくなってきたかも。
【フランス】あれだけ目立てば当然ともいえる。
【ブラジル】宮澤裕樹の強引な折り返しも良かった。腰に悪そうだ。
【ポーランド】ルーカスフェルナンデス対車屋紳太郎のスピードバトルは見ごたえがある。
【イングランド】札幌のスタジアムはいつも良い雰囲気だな。
神戸1-0磐田
【ドイツ】ポドルスキ!
【メキシコ】復活の左足だ!
【ドイツ】完璧にコントロールされている。さすがだ。
【ポルトガル】山口蛍のボール奪取は目を見張るものがある。
【スイス】山口蛍は基本に忠実だ。トラップの瞬間を狙ってスピードを上げた。
【スペイン】ビジャも決めてくれないかな。
名古屋0-1鹿島
【マレーシア】なんだなんだ?
【ブラジル】オウンゴールのようだ。名古屋の選手ががっかりしている。
【イタリア】ああ、永木亮太の鋭いクロスに名古屋が反応してしまったようだ。
【ドイツ】身体を入れた勢いでボールをプッシュしてしまったようだね。
【ブラジル】コースが少し変わったので可哀そうではある。
【ドイツ】名古屋は最終戦でファンに喜びを与えたいが、鹿島も3位を確保するために必死だ。
マリノス2-0FC東京
【イングランド】今度はエリキ!
【ブラジル】ああ、エリキのなんというキープ力だよ。囲まれても落ち着いている。
【ドイツ】マルコスジュニオールの動きとパスが素晴らしい!
【イングランド】フリーになる選手が何人も生まれる所がマリノスの面白い所だ。
【イタリア】カンピオーネ!カンピオーネ!オーレ―オーレ―オーレ―!
【ポーランド】事件は起こりそうにないな。
【オーストラリア】もはやヴィクトリーラップ。華麗に魅せてくれ。
神戸1-1磐田
【ブラジル】アダイウトンの凄い左足だ。
【ドイツ】右利きじゃなかったのかよ。凄いキックだ。
【スペイン】相手のミスを1人でゴールへ完結させてしまった。
【インドネシア】バイシクルを決めたり、彼のゴールは目立つね。
【ドイツ】降格したとはいえ意地を感じる。素晴らしいゴールだ!
大分0-2セレッソ
【ブラジル】奥埜博亮のゴールかなり美しいな!
【イタリア】チームで取った1点という感じだ。
【ポルトガル】柿谷曜一朗のパスはなんて丁寧なんだ。
【ペルー】ボールに優しいタッチだ。勢いを完全に止めている。
【オーストラリア】小野伸二のボールの扱いに似ている。
【ブラジル】綺麗なゴールだな。セレッソは守備だけではないようだ。
浦和1-1ガンバ
【ドイツ】柏木陽介のキック凄い!
【ブラジル】久しぶりに決めているのを見たぞ!凄いキックだ。
【韓国】守備はともかく、彼の左足の上手さは認めざるを得ない。
【チリ】パワーはないけれど鋭い回転がかかっている。
【ブラジル】東口順昭は弾けそうだったので悔しがっている。
マリノス退場
【ブラジル】凄いスピードの永井謙佑を朴一圭(パクイルギュ)が倒したぞ。
【ドイツ】これは最新の基準では退場では?
【イタリア】笛が吹かれてイエローカード。
【ポーランド】ファウルならば退場が妥当だ。
【イングランド】チアゴマルティンスならば余裕で追いついていた気がする。速過ぎ。
【ドイツ】訂正された。レッドカードだ!
【ブラジル】マジかよ。もっと楽しませてくれ!あと6点か?いけるだろ!
浦和1-2ガンバ
【ブラジル】今度は宇佐美のボールからアデミウソンだ!
【イタリア】浦和のコーナーキックの守備が大変なことになっている。
【ドイツ】CB三浦弦太は無視されているかのようにフリーだった。
【メキシコ】浦和は主力をかなり代えているので仕方ない面はある。
【マレーシア】早めの休暇という事か。凄い日程だったからね。
清水1-0鳥栖
【ドイツ】ワオ!!
【オーストラリア】ヤバすぎるドウグラス!
【シンガポール】サイドに流れてクロスかと思ったら決めてしまった。怪物。
【スペイン】個人的に現在Jリーグ最高のストライカー。
【ブラジル】ただのカットインからのシュートではない。芸術。
【フランス】後ろからの映像に驚愕だ。コースが凄すぎるよ!
【ペルー】ボールにドローンが入ってるぞ。チェックしろ。
【ブラジル】ドローで仲良く残留はしないんだな。
【イタリア】このままなら鳥栖も残留できる。湘南が点をとったら状況は一変する。
神戸PK獲得
【スペイン】ポドルスキが倒されてペナルティキックのようだ!
【ドイツ】古橋亨梧の物凄いスピードが活かされた。
【マレーシア】ファウルは厳しすぎる気がする。
【ブラジル】マジか?誰が蹴るんだ?
【スペイン】ビジャがボールを持っている!
【スペイン】決めてくれ…。
【アメリカ】頑張れ、ビジャ。
神戸2-1磐田
【スペイン】ワオ!ワオ!ビジャが決めたぞ!
【スペイン】最高だ。最後まで彼はヒーローだ。
【スペイン】抱き合っているのは家族だね。
【ブラジル】チームのメンバーが駆け寄ってきている。感動のシーンだ。
【スペイン】このシーンを何回も見返すだろう。
【スペイン】家族は凄く近い席で見ているな。嫉妬している。俺の方がファンなのに。
【イングランド】方向は読まれていたけれどコースが最高。さすがダビドビジャ。
【メキシコ】彼が日本で引退するなんて想像もしていなかった。
マリノス3-0FC東京
【ドイツ】遠藤渓太も速過ぎ!!
【スペイン】ベイルかよ。
【イングランド】完全に心を折った瞬間だ。
【メキシコ】高速カットインからの切り返しは強烈だ。
【イングランド】規律の中に自由がある。1人で破壊してしまった。素晴らしいアタッカー。
【タイ】マリノスはファンが増えすぎだろ!何万人いるんだよ。
【シンガポール】満員ならば6万人以上は入るはず。試合は見にくいけれど、とても清潔なスタジアムだよ。
広島1-0仙台
【ドイツ】凄いなレアンドロペレイラのキック!
【スウェーデン】この試合は自分しか見ていないと思っていた。
【ドイツ】ドウグラスヴィエイラからの胸での落としを叩き込んだ。
【スウェーデン】どこを抜けたんだ?
【ブラジル】シマオマテに当たってコースが変わっている。とても強力なキック。
神戸3-1磐田
【ドイツ】ポドルスキがまた決めたぞ!
【スペイン】ほとんどビジャのゴールじゃないか!
【チリ】ビジャの美しいヒールパスが最高だったよ。
【スペイン】凄い顔ぶれだ。ビジャのシュートをポドルスキが頭で詰めるなんて。
【韓国】ハンバーガーを食べるようなセレブレーションをしたぞ。面白い。
【ブラジル】この試合は本気でやるチャリティマッチのようだ。
【スペイン】イニエスタが怪我でこの場にいないのが唯一残念だ。
神戸4-1磐田
【スペイン】またポドルスキ!
【スペイン】今度は完全に彼によるゴール!素晴らしい。
【ドイツ】ハットトリックじゃないか。何だかんだ凄いよ彼は。
【ポルトガル】田中順也との関係で綺麗に抜け出した。
【イタリア】キックが上手いよね。
【イングランド】神戸のゴール。ポドルスキ、ポドルスキ、ビジャ、ポドルスキ。まるでワールドカップだ。
松本0-1湘南
【ブラジル】うわあ!大変なことが起こった。
【イタリア】終盤に野田隆之介がゴールを決めた!湘南が残留しようとしている!
【オーストラリア】クロスをフリックしたところに野田がいた!
【ドイツ】このままだと鳥栖がJ2チームと試合だ。
【シンガポール】自分は優勝争いよりも盛り上がってしまっている。
【ドイツ】客席のファンが喜びでおかしくなっている。素晴らしい光景だ。
浦和1-3ガンバ
【メキシコ】福田湧矢の効率の良いゴールだ!
【ドイツ】ディフェンスラインからの長いパスで1対1。
【イングランド】単純だけれど凄く技術が詰まっているゴールだよ!
【ポルトガル】長いパス、抜け出し、胸でのコントロール、シュートのタイミング。全てが完璧。
【韓国】浦和の左サイドを狙うなんて!アルヒラルとの試合を見ていたのかも。
松本1-1湘南
【オーストラリア】ノーーーー!!!
【マレーシア】うわあ!!
【ブラジル】もう試合は終わる間際だったのに。
【ドイツ】松本山雅はJ2の仲間を増やしたいようだ。
【インドネシア】飯田真輝が頭で決めたみたい!
【ブラジル】阪野豊史が触っている。
【スペイン】J2の山形から来た選手が決めたのか。そして山形はプレーオフを勝ち上がってくるかもしれない。
【イタリア】選手1人の移籍の影響は大きいようだ。
浦和2-3ガンバ
【ブラジル】ファブリシオの上手い切り返し!
【ドイツ】かなりの人数をかわしたね。素晴らしいテクニックだ。
【ブラジル】浦和がすぐに1点返した。間に合うのか。
【チリ】ロングボールが有効になっている。
【ブラジル】浦和が来季どのような補強をするのか楽しみだ。今のままでは足りないはずだ。
【スイス】予算はありそうなのに不思議なチームだ。今年は強いのか弱いのかも分からなかった。
【ブラジル】シーズン後半のマリノスは強かった。優勝に値するチームだったと思う。
【タイ】ティーラトンの笑顔が見られて嬉しかった。タイ人はチャナティップやティティパンだけではないという事を示した。
【イングランド】マリノスはこのチームにエジガルが帰ってくるのか?恐ろしい攻撃陣だ。
【シンガポール】J2のチームと対戦するのは湘南。最後までは鳥栖が試合をするはずだった。
【スペイン】徳島も山形も良いチーム。どちらが勝ち上がってもJ2トップの実力を見せるだろう。
【ドイツ】湘南もシーズンの最後は良い感じだったから、楽しみだ。とりあえず明日は徳島対山形を見よう。
【タイ】とにかくおめでとうマリノス。タイより。
【オーストラリア】攻撃的で面白いチーム。来年もチェックするよ。オーストラリアより。
コメント