J1リーグ第20節
試合前
【ブラジル】札幌と湘南だけ早い時間の試合だね。毎年札幌だけこの時期は別な気がする。
【オーストラリア】北海道が地理的に日本の最北にある事が影響しているのでは?他の地域では暑すぎて夜しか試合ができないのだと思う。
【ベルギー】この時期の日本の湿度は凄いよ。チェルシーも相当苦しんだだろうね。
【タイ】札幌としては湘南が調子の上がりきらないうちに勝ちたい所。両WBを誰にするかが問題だ。ルーカス、白井、菅。攻撃的に行くならルーカスだろう。
【ブラジル】湘南のサイドも杉岡、古林と強力なので楽しみな試合だね。サイドを制圧した方が勝つだろう。新加入のトカチや毛利も見てみたい。
【スペイン】ヴィッセル対マリノスは大量点の香りがするから絶対に見る。
【イタリア】ヴィッセル神戸が三田を放出したのは驚いたよ。誰がチーム編成をしているんだ?あれだけ走る中盤はなかなかいないのに。
【スペイン】イニエスタは高い位置で使った方がいいと思うから、三田は残すべきだと自分も考えていた。誰か補強するのかな?
【トルコ】チーム編成にオーナーの陰がちらつく。
【スペイン】攻撃はビジャ、ウェリントン、イニエスタ、古橋で問題ないが、問題は守備だ。マリノスの速い攻撃を止められるとは思えない。
【アルゼンチン】マリノスの前線は全員危険だからね。マルコス、仲川だけではなくエジガルや遠藤渓太も止めるのが難しい選手になっている。
【イングランド】FC東京はもう負けるわけにはいかない。三田の補強は的確だったと思う。ジョーカーになるような選手も必要だ。
【ブラジル】間違いなく良い選手が多いけれど、メンバーの固定で疲れが見えるね。最近ディエゴオリベイラが目立たなくなっている。
【ポルトガル】エスパルスは前節ガンバに敗戦こそしたが、チームとしてまとまってきたと思う。ドウグラスは今のJリーグで一番のFWかもしれない。
【チリ】高さも速さもあり、チェイスまで激しく行う完璧な選手だ。北川との関係がより洗練されれば得点王になるだろう。
【オーストラリア】名古屋対ガンバがかなり注目の試合。名古屋は米本が大怪我をしてしまったから守備はどうするんだろう。丸山も出られないみたい。
【ペルー】太田を左に入れた3バックを試すみたいだが危険な匂いしかしない。札幌の福森のようになって欲しいのかな?
【シンガポール】注目はやはりガンバ。ヨーロッパで失敗した宇佐美がどれだけ通用するのか気になる。ファンウィジョと入れ替わりだから違いがはっきりするだろう。
【ドイツ】中村敬斗はトゥベンテに移籍するため最後の試合だ。今野はすでに磐田に行ってしまったが、エモーショナルな試合を期待している。
【イタリア】そういう試合は大体0-0で終わる。
【ポーランド】鹿島は移籍だけではなく、ここにきて怪我人が増えているとの情報がある。クォンスンテと土居が怪しいとか。もしかしたらレオシルバも。
【ブラジル】その3人は鹿島のトッププレーヤーだから本当ならば大変なことだ。練習が激しすぎるのか?
【ドイツ】怪我ではなく疲労という話もある。名古の使い方がポイントになるだろう。
【スペイン】サガン鳥栖はチャンスだね。メンバーも決まってきて、内容は悪くない。松岡は若いのに素晴らしいパスを出す。トーレスは少し動きが悪いので、先発は豊田でもいいかもしれない。
【韓国】鳥栖はキーパーの高丘陽平が凄く良い感じだからチェックするのをおススメするよ!
【イングランド】セレッソと仙台の試合は個人に注目かな。仙台のGKスウォヴィクの実力と戻ってくるシマオマテを確認したい。アコスタも気になる…。
【メキシコ】浦和は関根が復帰すればリーグ戦の閉塞感を払拭できるかもしれない。ただ磐田もガンバから今野を獲得したし、勢いはあるので結果は読めない。
【ブラジル】松本山雅は前田大然がラストだね。全力で走るかもしれない。モンテディオが大事にしていた阪野をどう使うのかも楽しみ。
スタメン発表
【タイ】札幌は菅と白井がWBなのか。深井は怪我の影響でサブなのかな?
【ブラジル】ガンバに宇佐美が帰還!あれ、三浦がいない。
【イタリア】名古屋のラインナップが強烈すぎる。藤井って誰だ?太田を含めて3バックで使うつもりなのか…。
【スペイン】神戸はキムスンギュもダンクレーもいないじゃないか…。安井はどうやって使うのだろう?
【ブラジル】鹿島は噂通りクォンスンテ、レオシルバ、土居がいないね。温存しているのか?
【ポーランド】浦和はついに関根が登場だ。またあの切り裂くようなドリブルが見たい。磐田はロドリゲスがいないな…。怪しい欠場だ。
試合中、試合後
札幌1-0湘南
【ブラジル】また進藤かよ!
【タイ】福森の極上のクロスに完璧なダイビングヘッドだ!
【マレーシア】なんでCBがあの位置まで上がっているのか不思議だ。勇気がある。
札幌2-0湘南
【タイ】ジェイも決めた!高い!
【イタリア】白井の素晴らしいドリブル!緩急で杉岡を置き去りにした。
【ブラジル】白井の調子が良さそうだ。試合に出ているのも納得だよ。
【タイ】ジェイは緩やかなボールでも競り勝ってくれるよね。チェルシー戦のレアンドロダミアンみたいだ。
【イタリア】湘南は本当に苦しいな。クリスランのように補強した選手がフィットするまでに間に合うだろうか?
札幌2-1湘南
【タイ】ああ~!大野の謎のヘッド。
【タイ】クソンユンがキャッチを失敗してしまった。
【ポーランド】イージーなコーナーキック処理に見えたが、押されたのか?
【韓国】クソンユンにはたまにあることだ。素晴らしいキーパーなんだけどね。
札幌3-1湘南
【タイ】ジェイ高すぎる!
【ブラジル】また福森からの精密機械のようなクロスかよ。
【イタリア】福森は本当に一流のキックを持っている。
【タイ】ジェイが腰を打ったようだ。痛そうだ。
札幌4-1湘南
【チリ】アンデルソンロペスが完全にフリー!
【タイ】チャナティップのなんというパスだよ。空間を把握している。
【ブラジル】湘南の守備が崩壊している。どうすればいいんだ。
札幌5-1湘南
【タイ】チャナティップ!!
【タイ】白井のなんてドリブルだよ。今日の彼は凄すぎる。
【ブラジル】あれ?ハンドの判定?
【タイ】どう見てもお腹じゃないか!ひどいよ!
【タイ】ゴールが認められた!良かった!
札幌5-2湘南
【ブラジル】野田がコーナーキックから決めたけれど、あまりにも遅すぎた。
【イタリア】驚くほど点が入ったな。もっとソリッドな試合になると思っていた。
【ポーランド】GK秋元陽太がいなかったらもっと大変なことになっていたと思う。
名古屋1-0ガンバ
【ブラジル】前田がいきなり決めた!美しい!
【ペルー】エドゥアルドネットが飛び出してきたぞ。
【イタリア】ジョーのヒール、ネットのパスが完璧だったな。
【インドネシア】予想通り打ち合いになるなこれは…。
名古屋1-1ガンバ
【ブラジル】アデミウソン!
【ペルー】素晴らしい抜け出しだ。ランゲラクを落ち着いてかわしてゴール。
【イタリア】早速ラインの裏を突かれたな。名古屋はまだ連携が上手くいっていないのかも。
【タイ】何点入るんだろう!
神戸0-1横浜
【アルゼンチン】エジガルジュニオが決めまくっている!
【ブラジル】仲川のカットインからの完璧なアシストだ。
【シンガポール】分かっていても切り返しが深くて対応できないんだろうな。
【スペイン】中盤が空き過ぎていた。神戸は結構いい感じだったのに。
名古屋2-1ガンバ
【ブラジル】宮原のゴール!
【ポーランド】オフサイドはないか?
【ドイツ】ジョーが触っていればオフサイドだが、触っていなかったな。
【韓国】関与をしたことにはならないのだろうか?俺はルールの把握がいまいちできていない。
【ブラジル】鹿島のレアンドロが単独の突破でペナルティをゲットした!強引に運んでくるな。
鹿島1-0鳥栖
【ブラジル】凄く良いコースにレアンドロ自信が決めた。
【ブラジル】サイドネットに当たる完璧なシュートだ。
鹿島1-1鳥栖
【スペイン】おお?入った!
【ブラジル】金崎のカットインからのグラウンダーのシュート。
【ペルー】オフサイドみたいだぞ。
【ドイツ】いや、審判と揉めている。ワンタッチした松岡がオフサイドかどうかだ。
【スペイン】ゴールになったぞ!得点は金崎らしい。
【イタリア】どちらともとれる難しい判断だ。
鹿島2-1鳥栖
【ブラジル】またレアンドロが活躍した!
【イタリア】素晴らしい抜け出しとクロスだレアンドロ。
【チリ】白崎のシュートがキーパーにとって難しいバウンドになったな。
【オーストラリア】かなりオープンな試合になっている。
松本0-1広島
【スウェーデン】柏はやはり上手い!
【イタリア】完全に抜け出して誰も付いていけてなかった。
【ブラジル】ドウグラスヴィエイラの丁寧なアシスト。
【イングランド】ニアをぶち抜いたな。
磐田0-1浦和
【ドイツ】やはりこの男!ボックス内の興梠は完璧だ。
【イタリア】長澤の股抜きパスから興梠の股抜きシュート。凄い。
【メキシコ】磐田のラインがバラバラになっていたな。その間を上手く突いた!
清水0-1FC東京
【タイ】大森ヤバい!!
【ブラジル】なんというシュートだよ。
【ポーランド】吸い付くようなカットインから理不尽な弾道だ。
【イタリア】これはランクインするべきゴールだ。
【ブラジル】マリノスのチアゴマルチンスが一発で退場だ!
【ペルー】これはレッドが妥当かもね。マリノスには痛すぎる。
【トルコ】どういうディフェンスラインにするのだろう?いきなり伊藤を使うのか?
磐田0-2浦和
【ブラジル】綺麗なゴールだ!橋岡!
【イタリア】関根はいきなりアシストかよ、仕事したな。
【ドイツ】興梠のダイナミックな空振りがフェイントとして凄く効いていた。
【オーストラリア】興梠の空振りした後の動きが早過ぎる。猫のようだ。
松本1-1広島
【ブラジル】マジかよ!前田大然!
【スペイン】最後の試合で決めやがった。
【ペルー】田中隼磨の突破から綺麗なボレーだった。
【ブラジル】これは松本のスタジアムが盛り上がるな。
清水0-2東京
【ブラジル】粘って粘って最後は永井だ!
【イタリア】エスパルスは小川と室屋に揺さぶられまくったな。
【ポルトガル】西部はディエゴオリベイラのシュートを防ぐのが精いっぱいだった。
【ドイツ】永井とディエゴはさすがに川崎のディフェンスよりやりやすそうだね。
磐田0-3浦和
【ブラジル】おお?ゴールは長澤か?
【ドイツ】スローで見たら想像以上にテクニカルなシュートだ!
【チリ】倒れながら足を残している!
【ブラジル】関根がスイッチを入れた。スピードを出すのが上手い。
松本1-2広島
【スウェーデン】パトリックがあっさりループで決めてしまった!
【イタリア】さすがの決定力だ。
【オーストラリア】裏への動き出しのスピードが桁違いだ。ディフェンダーは疲れていた。
名古屋2-2ガンバ
【台湾】あー!!!
【ブラジル】マジかよ宇佐美!
【ドイツ】いきなり仕事しやがった。しかもヘディングでかよ。
【ドイツ】宇佐美は結構背が高いんだよな。
【イタリア】久しぶりの名古屋の勝利が…。
松本2-2広島
【オーストラリア】ワオ!
【チリ】最後の最後にパウリーニョ!!凄いミドルだ!
【ブラジル】切り返しから逆足で完璧なコースだ。
【イングランド】大きすぎる勝ち点1だ。ファンが泣いているじゃないか。
【タイ】パウリーニョってイケメンだね。
【インドネシア】マリノスの仲川はやはり速いわ。楽にペナルティキックをゲットしてしまった。
神戸0-2マリノス
【アルゼンチン】マルコスの完璧なキックでとどめだ。
【スイス】1人少ないのに突き放すとは。
【オーストラリア】パフォーマンスはまたしても気円斬(Destructo Disc)か?
【ブラジル】三好が明らかに照れているからやり直しだ!
磐田1-3浦和
【ドイツ】上原の物凄いシュート!
【イタリア】スーパーゴールだ。横からのパスをトラップしないで打つとは。
【シンガポール】信じられない程曲がっている。
【チリ】浦和は柴戸が地味に退場してしまった。田口とのバトルでイライラしていたな。
【スペイン】鳥栖の高橋も当たり前のようにさらっと退場したぞ。慣れているのか。
【シンガポール】上位と下位が開くような結果が多かったのではないか?決めるべき人が決めていた!
コメント