10位 興梠慎三 浦和レッズ
【オーストラリア】PKがランキングに入るとは!
【ギリシャ】素晴らしいキックフェイントだがこれはありなのか?
【シンガポール】かなりギリギリだと思う。「助走後のフェイント」が駄目だったと思うが、興梠はまた少し助走していると擁護できる。
【ドイツ(浦和サポ)】興梠はこのスタイルで何度もOKを貰っている。審判も頭に入っていたはずだ。
【イタリア】駄目だと言われても蹴り直しだから、興梠は上手くルールを突いているのではないかな。
【イングランド】このランキングは問題提起のように思える。
【スペイン】少なくとも審判は全く問題視していないようだね。
【ブラジル】ディエゴオリベイラのPKはもっと衝撃的だぜ。
9位 五領淳樹 鹿児島ユナイテッドFC
【スウェーデン】このゴールが入るとは!これは状況込みのランクインだと思う。最下位の鹿児島が上位の琉球に対してアディッショナルタイムに決勝点。
【ブラジル】できればボールをカットするところから見たかった。
【スイス】五領の凄まじい上がりだ。これが最後のチャンスだと信じて必死に走ったのだろう。
【ドイツ】鹿児島は観客が少ない方だけど歓声が凄いね。興奮しまくったんだな。
8位 前田大然 松本山雅FC
【アルゼンチン】スピードスターの登場だ。
【ブラジル】マジで足が速いよね。Jリーグで一番速いのって誰だろう?前田か永井かチアゴマルティンスかな?と思っている。
【スペイン】ディフェンスが後ろを向いた瞬間に加速しているのが分かるね。目線から隠れるのはサッカーのテクニックの一つだ。
【ポルトガル】ディフェンダーはバックステップを踏んで進路を塞ぐような動きをするべきだったが、この一瞬では難しいな。
【イタリア】正直彼はボールコントロールがあまり上手ではないと思う。ただそれを十分に補う爆発的なスピードがある。
【イングランド】うちの車より速いな。
7位 斉藤光穀 横浜FC
【シンガポール】この試合を見ていたよ。千葉のディフェンスは疲れていたから、後半投入された17歳に付いていけなかった。
【スペイン】ゴールライン側の狭い方を抜いていくのがロナウジーニョやメッシのようだ。
【ポルトガル】足を出すのを待って、その瞬間に加速している。これが優秀なドリブラーに飛び込めない理由だ。
【マレーシア】日本のこの世代の攻撃は久保と斉藤に任せて、残りのメンバーは守ってればいいんじゃないかな…。
【ベトナム】斉藤は高校へは行っているの?モテるだろうな。羨ましいぜ!
6位 仲間隼斗 ファジアーノ岡山
【インドネシア】めっちゃ気持ちのいいゴール!
【ドイツ】フィードが素晴らしいね。バックスピンをかけたかな?
【シンガポール】バウンド後にかなり減速している。強くバックスピンしていると思う。おそらくチェジョンウォンだ。
【スペイン】仲間選手のシュートが素晴らしいね。ニアの高い所を打ち抜くなんて。凄くいい選手だよ。
5位 茨田陽生 大宮アルディージャ
【チェコ】アウトにかかったボレーだ!美しいね。
【オランダ】ファンマの頭での落としは贈り物のようだ。
【オーストラリア】大宮がトップギアに上げてきた。うかうかしてると周回遅れだ。
4位 木戸皓貴 アビスパ福岡
【ブラジル】トラップが凄い!
【イングランド】飛びながらボールを止めているのがクールだ。
【スペイン】さりげなくキーパーの股を抜いている。
【ポルトガル】左右を防ごうとして両足を開くキーパーが多いから、股下と頭上は狙い目なんだよね。勇気とテクニックが必要だが。
3位 阿部浩之 川崎フロンターレ
【タイ】これは凄い。パスのようなループシュートだ。
【ブラジル】茨田のボレーの難易度を上げたようなゴールだ。展開はほとんど同じ。
【スペイン】阿部という選手のゴールは独特だよ。とにかく力が抜けているんだ。そしてキックの種類も多い。
【イタリア】インステップで振り抜かないでインサイドでドロップさせている。凄く好きなゴールだ。独創性がある。
【ドイツ】怪我をしたかもしれないのが少し残念だ。ACLもあるのに。
2位 福森晃斗 北海道コンサドーレ札幌
【イタリア】札幌のミハイロヴィッチだ!
【スペイン】凄まじい曲がり方をしている、このキックを毎回蹴ることができるならば壁は意味がないだろう。
【イングランド】曲がり方もヤバいがスピードもある。日本で一番のキッカーじゃないか?
【ポルトガル】自分も福森が一番上手いと思う。合わせるボールなら柏木も確率が高いと思うけどね。中村俊輔はあまりチャンスがない。久保建英は観察中。
【タイ】応援しているからこそ言及するけど、福森は実はほとんどフリーキックを決めていないんだよ。このゴールも凄く久しぶりなはずだ。
【ブラジル】日本代表には選ばれないのか?
【タイ】毎試合見ていると守備がかなり苦手だと分かるよ。森保監督はディフェンスを重視するから難しいんじゃないか。
【オーストラリア】美しい。ただそれだけしか出てこない。
1位 北川航也 清水エスパルス
【スペイン】これ凄いカウンターだよ!
【ブラジル】エウシーニョは走るのが好きだな。六反のフィードも正確だ。
【韓国】キムジンヒョンがなぜ飛び出してしまったのかについては彼の名誉のために語らないでくれ。
【ベトナム】エウシーニョはシュートの気持ちだったかもしれないが、しっかり詰めていた北川は偉い。
【ブラジル】エウシーニョの顔と足を見ているとパスっぽい。
【ドイツ】切り返さないでダイレクトで打つとは勇気があるな。結果的に大正解だ。
【スウェーデン】凄くレベルが高い。右足に持ちかえていたらキーパーとディフェンスが1人戻っていた。
【韓国】キムジンヒョンはいいキーパーだがこの時だけ富士山を眺めていた。許してやってくれ。
コメント