Jリーグ週間トップ10ゴール(3月29 日~3月31日)
10位 松田天馬 湘南ベルマーレ
【マレーシア】ベスト3に入ると思っていたのに低すぎるよ!
【オーストラリア】なんて強烈なシュートだよ!かなりドロップしているんじゃないか?
【メキシコ】ターンが凄すぎてディフェンスが完全に置き去りにされているね。お気に入りだ。
【アルゼンチン】松田はこの試合でメッシのようだったよ。小柄だけど並外れたテクニックと創造性を持っている。
【チリ】こんな選手がいたら普通のスローインも油断できないな。
9位 レオシルバ 鹿島アントラーズ
【トルコ】なんだこれは。上手すぎるよレオシルバ!
【ポルトガル】とてもスムーズで何度も見てしまうよ。キックフェイントの所が好きだ。
【スペイン】ワンツーの時に外に一度膨らむような動きをしている。弧を描くような。
【イタリア】うん、ディフェンスが急に内側に入られて驚いているね。
【ベトナム】キックフェイントに引っかかるのは仕方ないよ。これだけ上手い選手が猛スピードで侵入してきたら恐ろしい。
【ドイツ】シュートもキーパーのタイミングをずらしているのが凄いよ。カミンスキーですら一歩も動けない。
8位 長谷川アーリアジャスール 名古屋グランパス
【ブラジル】これが1位かと思ったよ!名古屋グランパスが首位である証明になっている。
【スペイン】見とれるほどのワンタッチの連続。
【ブラジル】ジョーが出したパスはシュートのようなスピードだ。
【シンガポール】長谷川はフォワードで才能が開いたね。これまでは不器用な中盤の選手という印象だった。
【ポルトガル】パスがこれだけ正確ならば名古屋の走行距離が少ないのも納得だよ。
7位 森脇良太 浦和レッズ
【ドイツ】浦和が本当のラストプレー追いついたゴールだ。
【オーストラリア】素晴らしいゴールだが状況が加点要素となっているね。
【ブルガリア】スタメンを外れることが多い森脇が意地を見せた。山中のクロスは鋭いマイナスのボールなのでディフェンスを責めることはできない。
【アルゼンチン】そもそもクロスの上手い山中をフリーにしてはいけない。強烈なボールが飛んでくる。
【イングランド】丁寧なインサイドキック!結構好きなゴールだな。あとスタジアムが綺麗だ。
【ポルトガル】エベルトンのボールタッチも褒めてやって欲しい。
6位 ディエゴオリヴェイラ FC東京
【スペイン】これは久保建英のプレーを見て欲しい。
【スペイン】メッシみたいなドリブル。抜いたら後ろのディフェンダーの走路に入って寄せられなくする。
【イタリア】一度引っかかってしまったが、頭のフェイントで3人が引き付けられている。クロスを上げた東がオーバーラップする時間を作った。
【タイ】ああ、ヘッドで外に出すふりをしてキャンセルしているね。
【イングランド】東も正確なクロスだ。蹴り方はちょっと怪しいが。
【スウェーデン】ディエゴオリベイラはヘディングが上手いね。比較的弱いボールを首の力だけで飛ばすのは大変だと思う。
【韓国】柏の時からヘディングは強かった。素晴らしいプレーヤーだよ。
5位 アデミウソン ガンバ大阪
【ルーマニア】この試合はぶっ飛んでいた。
【イングランド】Jリーグに興味を持っている友人にはこの試合を紹介するね。
【スペイン】小野瀬の切れ味のあるドリブルは一級品だ。クロスも正確でガンバの攻撃の中心となっている。
【ブラジル】アデミウソンが何故こんなにフリーなのかは分からないが、ボレーが上手すぎる。
【シンガポール】この試合の前半は神戸の守備が大変なことになっていた。特に左サイド。
【イングランド】スタジアムがプレミアリーグのものに似ているね。雰囲気も素晴らしいな。
4位 倉田秋 ガンバ大阪
【韓国】ファンウィジョが得意にしているシュートだ。カットインからが素早い。
【オーストラリア】ボールを弾いたところにいた男が神戸にとって最悪だった。
【台湾】遠藤の落ち着きは並外れている。誰もがシュートを打つと思っただろう。
【ドイツ】本人ですらシュートしようと思っていたんじゃないか?蹴る途中でより良い選択肢を見つけたように見える。
【シンガポール】遠藤独特のPKを応用したようなパスだ。相手が動くまで待っている。
【スペイン】素晴らしいとしか言えない。
3位 田中順也 ヴィッセル神戸
【ドイツ】ポドルスキの弾丸のようなフィードだ。
【スペイン】古橋はとても足が速い。あれだけの豪華なメンバーで一番輝いていた。
【ベトナム】J2の岐阜から移籍してきて、夢のようなメンバーと共に戦っている姿にロマンを感じる。
【ポルトガル】落ち着いて決めたのは田中順也だね。スポルティング時代のフリーキックを見返して同一人物だと確信したよ。
【イタリア】ガンバ大阪のヘディングをミスした選手は悔しくて眠れなかっただろうな。
2位 ルーカスポドルスキ ヴィッセル神戸
【スペイン】JリーグのCMのようなゴールだ。イニエスタとポドルスキがしっかり映っている。
【ドイツ】相変わらずキック力が凄いなこの男は。
【スウェーデン】並のストライカーは動き回りすぎて前に行ってしまう事が多い。ポドルスキはあえて立ち止まることでフリーになった。
【タイ】確かにディフェンスも含めて止まったのは彼だけだ。
【フランス】ボールの方向が変わると思った瞬間に反応できているね。これがストライカーだ。
1位 ダビドビジャ ヴィッセル神戸
【フランス】この試合の観客は本当にラッキーだったな。200ユーロ(約25000円)払っていても十分満足するだろう。
【オーストラリア】上位の5ゴールを全て見ているわけだからね。
【韓国】イニエスタのスルーパス、ポドルスキのクロスからビジャがゴールするなんて贅沢すぎる。Kリーグに来てくれよ。
【ドイツ】ポドルスキの身体の強さが出てるね。片手でディフェンダーが吹き飛ばされている。
【イタリア】腕は付けているし正当なチャージに見えるね。クロスが完璧だ。
【アメリカ】完全にマークを外している。ビジャはまだまだやれるな。
【イタリア】ディフェンスはボールだけを見ていてビジャの存在を忘れてしまったな。
【ブラジル】とにかく第三者としては最高の試合だった。もし自分がガンバサポーターだったらふて寝をしているね。
【ギリシャ】そして3日はネットを見ないな。
コメント