10位 浅野雄也 水戸ホーリーホック
【ドイツ】ハノーファーにいる浅野拓磨の弟だね。今年から大学経由で水戸に加入した。
【ポーランド】胸トラップからの素晴らしいボレーだ。彼も左利きに見えるけど、利き足も遺伝するのかな?
【イタリア】綺麗にアウトに回転がかかっているな。バウンドしているし、弾くのも難しいシュートだ。
【ブラジル】水戸にはこんな選手もいるのか、どこまで首位でいられるだろうか。
【べトナム】相当走っていると思うから夏に失速しないことを祈りたい。
9位 仲川輝人 横浜F・マリノス
【アルゼンチン】典型的なマリノスのゴール。
【ブラジル】パスに対して斜めに入ってくるパターンが非常に多いね。仲川はスピードを落とさずにパスやシュートまでいけるのが凄い。
【スペイン】マルコスのパスが鋭すぎる。スペースを見つけた瞬間に出しているね。
【ペルー】もう一人の選手が2人のディフェンダーを引き付けているように見える。細かい貢献が美しいゴールを生み出した。
【韓国】仲川は角度がなくてもシュートを打つよね!勢いに乗ってるとゴールに吸い込まれるんだな。
8位 小塚和季 大分トリニータ
【タイ】とても落ち着いたヘディングだよね。
【イタリア】ディフェンダーに当たっても慌てずにいい位置にしっかり走り続けていた。
【スペイン】一度中に入る動きをしてからディフェンダーの裏に走っている。素晴らしい。
7位 小林悠 川崎フロンターレ
【スウェーデン】奪ってからが早い。切り替えのスピードこそが川崎の強みだと思う。
【韓国】奪ってから最初のパスが素晴らしい。ダイレクトでフリーの脇坂に素早く出している。
【ドイツ】小林悠も調子が出てきたようだな。トラップからシュートまでが速い。
【シンガポール】ストライカー的だね。コースは甘いようだがタイミングを外すことでキーパーの反応が遅れている。
6位 上里一将 FC琉球
【ブラジル】これは言うことがない極上のシュートだよ。
【スペイン】ワンステップで強烈なシュートを打てる選手がJリーグに増えてきている一方で、ディフェンダーの寄せの遅れは目立つ。
【スペイン】シュートレンジが広がっているのは確かに感じる。それに従い守り方も進化しなければならない。
【ポルトガル】一人寄せて広い方のコースを切っていると思うぞ。どちらかと言えばGKジーバースのポジショニングが中央寄りすぎたんじゃないか?
【ポーランド】でもこれはシュートが凄すぎるよ。意表を突かれても仕方がない。
5位 大野耀平 京都サンガF.C.
【イタリア】かなり長い距離から正確なクロスだ。
【ブラジル】石櫃のクロスは強力だな。精度よりもパワーがあるイメージだ。
【ポルトガル】クロスが速ければ当てるだけで強いヘッドになるからね。大野の入り方も素晴らしい。
【シンガポール】試合を見ていると裏側からの映像もあったが、シュートコースはかなり厳しくスピードもあった。あの位置でフリーになっていた時に勝負は決まっていたね。
4位 佐藤優平 東京ヴェルディ
【ドイツ】佐藤優平はフリーキックも上手いな。
【オーストラリア】激しい運動量でチームのために貢献する選手だね。この髪型も変わっていないな。
【イタリア】大外の壁が少し油断したな。端にはもう少し背が高い選手を置くのがセオリーだと思っている。
【スペイン】よく見てくれ!直前で一人が倒れてグラウンダー対策をしている。裏を読み過ぎたな。
【イタリア】悲しいものを見つけたな。
3位 池谷友喜 カマタマーレ讃岐
【韓国】J3のカマタマーレのゴールだね。形自体は基本的だが最後のシュートコースが凄すぎる。
【イタリア】ショートバウンドさせてから枠の角だからね。触れるわけがない。逃げるように曲がっているし。
【ドイツ】キーパーも空中で諦めているように見える。
【ポーランド】前も言ったけど本当にグレミオのユニフォームに似ているな。クールだ。
2位 ヨルディバイス 徳島ヴォルティス
【イタリア】長崎の時からバイス大好きなんだよな。ファイティングスピリットがある選手だが、実はキックがとても上手いんだ。
【オランダ】セットプレーを蹴ることが多いからね。
【ドイツ】物凄いカーブ!パスを呼び込んでいるから、貰うときにはもうイメージはできていたんだろうね。
【韓国】長崎はなぜ彼を放出したのか本当に謎だ。金銭的な問題なのか?同カテゴリーにファンマまで放出するとは。2人とも徳島と大宮のキープレイヤーになってしまっているぞ。
1位 進藤亮佑 北海道コンサドーレ札幌
【ポーランド】1位は絶対にこれだよね。
【タイ】これ以外ないね。タイでも話題になったよ。チャナティップがいるからコンサドーレを応援している人が多いんだ。
【ブラジル】進藤はフォワードでもやっていたのか?反応が完全にストライカーのものだ。
【ドイツ】いいコースに飛んだなあ。
【スペイン】満員のスタジアムでオーバーヘッドのゴール。世界中の子どもが憧れて夢に見るものだ。
【タイ】この試合は結局札幌が逆転したんだよね。サポーターは最高の気分で帰ったことだろう。
コメント