ACLグループリーグ第4節
試合前
【ブラジル】怪我人と出場停止が2人で関川郁万がスクランブル発進だ。三竿とのコミニュケーションは大丈夫かな?
【ポルトガル】セルジーニョのACLの得点力に期待だな。彼はアジアの取扱説明書を持っている。Jリーグの解説書は今取り寄せている。
【ベトナム】どれだけ逆境でもホームでの負けは許されないだろう。アントラーズのサポーターは勝利が大好きだ。
【韓国】今年の慶南は大黒柱を中国に抜かれてそんなに強くないし、Kリーグでも8位と低迷しているから大丈夫だと思うよ。Jリーグと違って韓国1部は12チームしかないから下位と言ってもいい。
【韓国】邦本はいろいろあったようだが慶南の中盤として完全にフィットしている。得点能力にも優れているし、パスセンスも高い。ジョーダンマッチとの組み合わせも良い。
【韓国】慶南は本気で倒しに来るよ。前節の大逆転の試合がショックだったようで、誇りを取り戻そうと燃えている。
スタメン発表
【ブラジル】右SBは小田だね。自信を付けて欲しい。中盤の名古と白崎も信頼を得るチャンスだ。サブメンバーでも慶南の中盤より鹿島の選手の方が技術は上だと思う。
【スペイン】レオシルバなしでどこまでできるだろうか。できれば休ませたいだろう。
【韓国】慶南はほぼベストメンバーだ。ベンチのペ・キジョンは切り札だな。ふふふ。
試合中、試合後
【イングランド】鹿島のワンスターのフラッグはもう少しクールなデザインにするべきだ。どこかの国を思い出してしまう。
【ブラジル】おお、ジーコがいるぞ!高そうなスーツを着ているが髪型を整えたほうが良いな。眼鏡は結構似合ってる。
【ポルトガル】関川がいきなりミスをしてしまった!緊張しているのかな?
【シンガポール】思いっきり奪われたな、ネグエバにスピードがなくて助かった。普通のフォワードなら少なくとも1対1でシュートを打たれていた。
【ドイツ】ネグエバのダンスのような動きは一体何だったんだ。3分で疲れたのか?
【イタリア】小田のロストも危なかったぞ。気を付けてくれ。
【ベルギー】永木はコンタクトレンズ派なのか。目が悪いとは知らなかったよ。
【ドイツ】ネグエバは小田を狙っているな。ショートカウンターの起点に使おうとしている。
【オーストラリア】どちらも攻撃に精彩を欠いている。過密な日程が影響しているのかもしれない。有効なシュートがほとんどない。
【マレーシア】パスがズレているな。上手くいっていない苛立ちがこちらにも伝わってくる。
【韓国】クォンスンテが小田に怒っているように見えるぞ。
【イングランド】少し酷い前半だった。カップ戦でアマチュアに苦戦するマンチェスターユナイテッドのようだ。
【台湾】チェジェスが怪我か、彼には悪いが鹿島はチャンスだぞ。彼はキャプテンだ。一気にギアを上げるべきだ。
【オーストラリア】慶南は2人交代か。昔から一度に2人代えるのは上手くいっていない事を認めるようで有効的に思えない。
鹿島0-1慶南
【オーストラリア】オーノー。
【韓国】クォンスンテが目測を誤ってしまった。邦本のゴールだ!
【ドイツ】少しボールが伸びてしまったね。邦本はよく詰めていた!
【イタリア】おいおい、まさかこのまま終わるのか…。
【ブラジル】鹿島は攻撃の形ができていないね。何をしていいのか戸惑っている。結果的にパスのミスが増えている。
【タイ】終わっちゃった!
【ブラジル】マジかよ。今日突破を決めてしまうと思っていたのに。
【韓国】慶南は終了後に崩れ落ちた。最後の最後にこの試合にかけている気持ちを感じた。
【シンガポール】ゴールした邦本が泣いている。
【イタリア】感情を表に出す選手は嫌いじゃないよ。
【台湾】彼は再起をかけて戦っているから背負っているものが重いのだろう。
【ドイツ】鹿島はアウェーのジョホールで負けなければ突破じゃないか?
【マレーシア】ジョホールはもう突破は無理だからメンバーを落とすんじゃないかな。さすがに鹿島なら勝てると思うよ。
【ベトナム】暑いジョホールでこの内容だったら負けすらあると思うぞ…。
【スウェーデン】見どころは安西のドリブルくらいだったが彼も疲労の限界じゃないか?
【ブラジル】俺もそう思う。最後は珍しく足が絡まっていた。なおさら次で決めないと大変なことになる。
【ブラジル】さすがに大丈夫だろう!なんだかんだ最後は勝ち上がるのが鹿島さ!
コメント