試合前
【ドイツ】浦和はなんでこんな地獄みたいなグループに入れられたのだろう。自力突破の可能性は十分にあるけどね。まずはアウェーでブリーラムに勝つことだ。
【イタリア】中国で8連勝で首位の北京国安、韓国で1位の全北現代、タイリーグで2位のブリーラム。悲劇としか言いようがない。
【シンガポール】浦和と川崎のグループはちょっとレベルが違うね。ここを勝ち抜けたチームが優勝すると思うよ。
【ドイツ(浦和サポ)】問題は浦和のチーム状態があまり良いとは言えない事だ。ジュビロ磐田に終盤バックパスを奪われて負けたばかりだからね。
【タイ】ブリーラムは敗退が決まっているから大丈夫だと思うよ!
【スペイン】メンバーもおそらくほとんど変わらないだろう。ナバウトが出るかもしれないが、基本的にはマウリシオを中心とした3バックだろう。
【タイ】タイは本当に暑いぞ。日本も暑かったけれど、こっちの方がひどいと思う。
【韓国】東アジアのチームがACLで苦しむのはアウェーのオーストラリアとタイでの試合だ。急な気候変動で吐いてしまう選手もいる。ボリビアの高地ほどではないが辛い環境だ。
【タイ】この暑さだと給水の時間があるだろうね。
スタメン発表
【ドイツ】ナバウトじゃなくて武藤と興梠で組んできたね。リーグ戦通りで慎重だ。
【ブラジル】あれ?マウリシオは使わないのか。磐田戦から岩波に変更したくらいだな。山中の大砲に期待だ。
【マレーシア】杉本は今頃何をしているんだろう。
【ベトナム】スパチャイとスパチャックには注意しておいたほうが良い。ペドロジュニオールは全盛期の動きはしていないから怖がりすぎる必要はない。
【オーストラリア】そういう選手に決められるんだよな~。
試合中、試合後
【ドイツ】なんか寂しいスタジアムだな。
【イタリア】スタジアムの作り自体は専用で素晴らしいと思うよ!
【タイ】ニューモバイルスタジアムの最前列はめちゃくちゃ近いよ。人がいないから寂しく見えるだけ!敗退決まってるからさ!
ブリーラム0-1浦和
【タイ】おいおい!はっや!
【ドイツ】もう決めちゃったよ!さすが興梠!
【ブラジル】ファブリシオと武藤のパス交換から鋭いパスが入ったね!
【スペイン】ディフェンダーの間がぽっかり空いていた。
【ブラジル】良いストライカーのシュートは強いパスのようだ。
【チリ】これは浦和は余裕の展開か?
【ポーランド】フリーキックの時の壁の作り方がスカスカだ。ブリーラムはどうなっている?
【ドイツ】こんなに強いエヴェルトンは見たことがないぞ。本物か?
ブリーラム1-1浦和
【ドイツ(浦和サポ)】おいおい。
【ブラジル】ペドロジュニオールきたー!
【オーストラリア】山中が中盤でもったいないロストだ。スタメンに定着できない理由だろう。しかし完全に崩したな。
【ブラジル】全然衰えてないじゃないか!ペドロは!
【フランス】しかしペドロジュニオール荒いな。日本に住んでたの忘れたのか?
ブリーラム1-2浦和
【ドイツ(浦和サポ)】武藤決めた!
【ポルトガル】エヴェルトンの素晴らしい粘りだ。
【オーストラリア】武藤が物凄く体をひねっている。コースが素晴らしかったね。
【ブラジル】武藤の謎のパフォーマンスだ!チャナティップも似たような事をやっていたような気がする。
【イタリア】やはり給水タイムがあるのか。調べてみたら35℃を超えているんだね。地獄だ。
【イングランド】武藤素晴らしいシュートだ。それに今日の浦和は縦パスがうまく入っている。こういうサッカーを続けなければ。
【タイ(ムアントンサポ)】浦和はもう1点欲しい所だ。ブリーラムは休養十分だから後半も同じペースを保つぞ。
【ドイツ(浦和サポ)】前半だけで山中の良い所と悪い所が分かる素晴らしい試合だ。
【ブラジル】後半もペドロジュニオールの動きが良い。敗退しているのに何かおかしいな。浦和に行きたいのか?
【ブラジル】この試合を見たヴィッセル神戸が獲得したら笑う。忘れちゃったのかよって。
【韓国】全北がブリーラムに負けた理由が明らかになってきたな。暑すぎるんだタイは。浦和のスプリントが少なくなってきている。
【イタリア】後半の森脇が体調不良に見える。あの元気な男がおかしいぞ。
【イングランド】武藤も疲弊しているぞ。やっぱりおかしいんだここの気温。リーグにも影響しそうだ。
【マレーシア】ブリーラムのシワラックはなかなか良いキーパーだね。代表なだけはある。もう少しサイズがあればな。
【タイ】秘密兵器のスパナットが出てきたぞ!16歳だ。もうリーグで点も取っているから舐めないほうが良い。
【アルゼンチン】オリベイラは保守的というか…交代が遅いな!
【ベトナム】浦和は交代したほうが良い。素人だが分かるぞ。
【ドイツ】長澤!それは決めないとスタメンを奪われるぞ!
【シンガポール】芝生が相当悪いんじゃないか?長さも相当あるように見えるしボコボコしているぞ。
【オーストラリア】興梠もか!得意なループの形だと思ったが。
【ドイツ】興梠も1対1を外すことがあるんだな。
【オーストラリア】柴戸、ナバウトと投入したが浦和は危なっかしいな。
【ポーランド】浦和のGK西川は全盛期に戻っていないか?リーグ戦でも素晴らしいと思っているんだが。
【イタリア】荻原っていうのはいい選手っぽいね!いきなり見せ場を作ったよ。
【オーストラリア】ナバウト疲れてないか?ベンチでもやっぱり暑かったのかな。
【イタリア】素晴らしい!浦和が守り切ったな。辛そうだった。
【スペイン】全北と北京の最強決定戦はアウェーの全北が勝ったようだ。浦和は勝てば突破だぞ!
【台湾】条件を確認したが0-0でも行けるはずだ。北京に0-0とか大丈夫なのかよ。
【スペイン】バカンブに心臓を握られる試合になりそうだな。心理的なことを考えれば前半から出力マックスで攻めてくるはずだ。
【ドイツ(浦和サポ)】埼玉スタジアムには味方が大勢いる。浦和のアイデンティティを見せる時が来たな。PRIDE OF URAWAだ。
【ポーランド】浦和レッズの歴史にとって大事な転換点になる気がする。
コメント